米津玄師の新曲が不評!?“パクリ疑惑”も浮上中「ヒゲダンかと思った」

『Lemon』や『LOSER』といった大ヒット曲を生み出してきた人気シンガーの米津玄師。彼の新曲『Pale Blue』が、5月31日に配信開始された。しかし、その曲が〝大人気バンド〟の楽曲に酷似していたため、ネット上で話題を呼んでいる。
今回の新曲は、北川景子が主演を務めるドラマ『リコカツ』(TBS系)のために書き下ろされたもの。恋愛ドラマということもあり、楽曲もラブソングに仕上がっていて、「ずっとずっとずっと恋をしていた」「あなたのことが何よりも大切でした」といった歌詞が散りばめられている。
メロディーもアップテンポではなく、恋の切なさを表現したメロウな曲調に。同曲のCDは、「パズル盤」「リボン盤」「通常盤」の3種類が用意されており、すべて6月16日に発売を予定しているようだ。
「リコカツ」主題歌
米津玄師 「 P a l e B l u e」配信スタートです?https://t.co/SBYKAOOPOe
— REISSUE RECORDS (@reissuerecords) May 30, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
「『Pale Blue』は、配信デイリーチャートで33冠を獲得。また、配信日と同日付のオリコンデイリーデジタルシングルランキング(単曲)にて、2万8290ダウンロードを記録して、堂々の売り上げ1位を獲得しています。ドラマの効果も相まって、驚異の記録を叩き出したようですね」(音楽ライター)
米津玄師の新曲にまさかの不評の声…今回の新曲には早くも絶賛の声が殺到。ネット上には、
《最初はリコカツの雰囲気とちょっと違う気がしてたけど、盛り上がりのシーンでグッとハマるから好き》
《いつの間にこんなに切ない歌い方を身につけた。『馬と鹿』あたりから表現力がぐーっと増したように思う。ここまで売れてもまだ進化を続けるのは凄い!》
などの大反響が巻き起こっている。しかし一部では、同楽曲に〝低評価〟を下す人も。どうやら今回の楽曲に『Official髭男dism』っぽさがあるようで、
《新曲そんなええか?》
《米津玄師の新曲、髭ダンディズムみたいだ》
《米津さんの新曲の最初の出だし髭男のPretenderかと思った》
《最初の「ずっと」の音が某グッバイと全く一緒じゃん。多分キーも同じ》
《米津さんの新曲、私的にはイマイチだな…》
といった声も少なくはなかった。
〝売れ線〟を狙いにいけば、他の人気曲と似通ってしまうのは仕方のないことだろう。ともあれ33冠とは、さすが米津と言わざるを得ない。