ポイントが犬やネコを救う?ポイ活の本命、ポイントモール「ハピタス」のポイント交換先に保護犬・保護猫と迎えたい人を結ぶマッチングサイト「OMUSUBI」が本日登場 (2/3ページ)

バリュープレス

「使うのがもったいないのが現金、使わないともったいないのがポイント」と捉え、ポイントが持つ可能性についてご提案を続けて参りました。
・現在320万人以上の方が利用中
・約3,000のネットショップやサービスが掲載
・貯めたポイントは現金やギフト券、各種電子マネーに交換可能
・1ポイント=1円で300ポイントから交換受付
・会員の紹介では紹介した側もされた側にもお得な特典あり
・ハピタスのポイントで見切り品を手に入れるなど独自のコンテンツあり
このようなさまざまな特長を備えたハピタスは、特定の系列にとらわれないポイ活の本命として長くご愛用いただいてきたサービスです。

犬猫と“一生の家族”を結ぶマッチングサイト「OMUSUBI」
日本では年間3.3万匹もの犬猫が家族が見つからず、 殺処分されています。「保護犬猫」「殺処分」という言葉は知られるようになってきましたが、実際に保護犬猫から迎えた方は犬6%、猫15%と、まだまだ主な選択肢ではない状況です。「OMUSUBI」は保護犬猫と迎えたい人を結ぶマッチングサイトで審査を通過した約200の保護団体が登録しています。保護犬猫と迎えたい人が”一生の家族”として結ばれることで、殺処分問題の解決を目指しています。

ハピタスポイントの活用方法がさらに多彩に
2021年6月17日(木)よりハピタスは、株式会社PETOKOTOと提携し、新たなポイント交換先として「OMUSUBI」を加え、ハピタスポイントを1ポイント=1円として保護犬猫と迎えたい人を結ぶマッチングサイト「OMUSUBI」への支援金として活用できるようになります。ポイ活やポイント投資など、ポイントにたいする認識が高まりつつある2021年。現金と同等の価値があるものの、現金ではない価値がポイント。使うともったいないのが現金で、使わないともったいないのがポイント。そんなポイントの特性を活かし、貯めたポイントを保護犬猫と新しい家族を結び、殺処分という問題解決に貢献するために使うという選択肢ができました。今回の提携によりハピタスのポイントのご活用方法がさらに広がります。

今後もハピタスは「その買うを、もっとハッピーに。」して参ります。

「ポイントが犬やネコを救う?ポイ活の本命、ポイントモール「ハピタス」のポイント交換先に保護犬・保護猫と迎えたい人を結ぶマッチングサイト「OMUSUBI」が本日登場」のページです。デイリーニュースオンラインは、OMUSUBI保護犬猫ポイ活ハピタスネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る