『ボク恋』田中みな実の“出しゃばり”に期待と不安「これ以上は…」

まいじつ

画/彩賀ゆう
画/彩賀ゆう

7月18日、中川大志が主演の連続ドラマ『ボクの殺意が恋をした』(日本テレビ系)の第3話が放送された。この回で、田中みな実がドラマのキーマンになることが示唆されて話題となっている。

同作は、伝説の殺し屋に育てられた主人公・男虎柊(中川)が、育ての親・男虎丈一郎(藤木直人)を殺した漫画家・鳴宮美月(新木優子)を暗殺しようとするストーリー。しかし、殺し屋としての身体能力は申し分ないにも関わらず、自らの間の悪さが災いして、殺そうとしても、どうしても殺せない。逆に、危険が迫るターゲットを守ってしまうことになるという内容だ。

第3話では〝デス・プリンス〟という殺し屋としての顔を持つモデルの流星(鈴木伸之)から、美月ら漫画家チームがグランピングに誘われる。流星が美月の命を狙っていることを知っている柊は、〝自分が先に仕留めよう〟とグランピングについていき、美月を殺害するチャンスをうかがった。

そんな中、美月のアシスタントを務めている千景(田中みな実)は、自然な流れで柊の写真を撮影。その後、1人になったとき、柊の素性を探るよう、何者かに写真を渡しながら連絡をしていた。

?『#ボク恋』事件簿?#田中みな実 さん、
シュークリームをつまみ食い?

ドラマ内に登場したシュークリーム。
撮影の合間で、つまみ食いしていました…?#2枚目は#つまみ食いバレたの顔#あざとくて何も悪くない#明日の夜も#田中みな実 さんのあざとさにご注目 pic.twitter.com/PLIHHmCvGh

— ドラマ『ボクの殺意が恋をした』【公式】第4話7月25日よる10時30分放送 (@bokukoi_drama) July 17, 2021

コント演技で浮いてしまう田中みな実

美月、流星、そして柊のみならず、千景まで〝裏の顔〟を持っていることに視聴者は驚き。ネット上では

《お、やっぱり黒幕が田中みな実か》
《黒幕は田中みな実説あると思うな~》
《田中みな実が何もしないあざとキャラなわけがなかったんだよな》
《田中みな実が怪しくなってきたぁ!》

など期待の声があがっているが、一方では

《お願いだから田中みな実はこれ以上出しゃばって来ないで欲しい》
《みな実にあんまり絡んでほしくない》

と否定的な反応も出ている。

「田中の演技は〝やりすぎ感〟が強く、ネタドラマだとしても浮いてしまうことがあります。伝説のクソドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)では、ダブル主演の安斉かれんと三浦翔平が、真剣にダサい台詞を言い合っているのがウケていたのに、田中はオーバーな演技でふざけているのが丸わかり。コメディードラマを演じる俳優陣と、コントを演じる田中でギャップが生まれていました」(芸能記者)

もう俳優活動が長くなっているだけに、絶妙な塩梅での演技を期待したいが…。

「『ボク恋』田中みな実の“出しゃばり”に期待と不安「これ以上は…」」のページです。デイリーニュースオンラインは、ボクの殺意が恋をしたM 愛すべき人がいて不評日本テレビ田中みな実エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る