大和田南那 AKBを卒業した理由は「お芝居が楽しいなと思って」 (2/2ページ)

アサ芸プラス

1期生の方がたくさんいた時期は「もっと怖かったよ」とか、ちょっと上の先輩方から聞いたことはありますけど、私が入った時は、もう前田敦子さんとか、1期生の方々は皆さん卒業されてて。

テリー でも、たかみな(高橋みなみ)はいたよね。

大和田 いました。でも、メチャクチャ優しかったです。

テリー いや、それはおかしいな。峯岸(みなみ)は?

大和田 峯岸さんとも研究生になってた時期が一緒だったので、仲良くしてもらってました。

テリー AKBには何年いたの?

大和田 4年半ぐらいです。卒業したのが3年ぐらい前で。高校2年生の終わりとかですかね。

テリー やめた理由は何だったの?

大和田 私、AKBの中でも、お芝居の仕事をさせてもらうことが多くて。メンバーだけのミュージカルとか、「マジすか学園」っていうAKBのドラマがあったり。そういうのに出演させていただいて、お芝居が楽しいなと思って。アイドルの仕事より、お芝居をメインにしてみたいなと思ったのがきっかけで、卒業を意識するようになりました。

テリー でも、AKBって大きな看板を下ろすのは勇気がいるよね。

大和田 そんなに悩まなかったです。卒業を意識するようになってから1年もかからず、マネージャーさんに「卒業したいです」って言って、そこから何度か話し合いがあって、「じゃあ、いつにしようか」ってあっさり。他のメンバーにも相談しなかったですし。

テリー 強いんだね。

大和田 いやぁ。入った13歳の頃から、あんまり深く物事を考えてなかったからこそ、ストレスもプレッシャーも感じず、いろいろできてたのかなと思います。

テリー やめたあとは、どうだったの?

大和田 メチャクチャ新鮮でしたね。楽屋に誰もいないのも不思議だし。でも、当たり前なんですけど、本番前に気軽に話せる人もいないし、1人でやってるタレントさんって強いんだなって思いました。

「大和田南那 AKBを卒業した理由は「お芝居が楽しいなと思って」」のページです。デイリーニュースオンラインは、週刊アサヒ芸能 2021年 7/29号大和田南那元AKB48テリー伊藤渡辺麻友エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る