コンプライアンス意識を向上させる、従業員向け情報配信サービスをHTCが開始 (2/3ページ)

バリュープレス



▼『らくらくコンプラメール配信』紹介ページ
https://www.htc-inc.co.jp/lp/product/rakuraku-mail/

■「らくらくコンプラメール配信」の3つの特徴
1)ラクに、定期的なコンプライアンス意識啓発活動ができる
多忙なご担当者様に代わり、定期的にコンプライアンス情報を配信します。
人手を使わずに、コンプライアンス意識啓発活動ができます。

2)効果的なコンプライアンス活動として社内に定着できる
効果的なコンプライアンス活動は、質の高いコンテンツや、継続性が大切です。実績がある「こんぷろカスタム」のコンテンツを、メールマガジンと便りで定期配信(月に各1回配信)することで、コンプライアンス活動が従業員に定着していきます。

3)ますます重視される社内コンプライアンス教育にも対応できる
企業の「パワハラ防止措置の義務化」が、2022年4月には中小企業にも適用されます。定期配信されるメールマガジン・便りには、ハラスメントに関するコンテンツも含まれ、パワハラの防止にも有効です。
「コンプライアンス意識を向上させる、従業員向け情報配信サービスをHTCが開始」のページです。デイリーニュースオンラインは、コンプライアンス違反パワハラハラスメントコンプライアンス意識コンプライアンスネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る