あのブラックサンダーから新登場! ザクザク食感とナッツのコリッと食感がたまらない『4種のナッツのサンダー』を徹底レビュー! (2/4ページ)

おためし新商品ナビ

そして、2021年後半に登場するのは、チョコレート菓子の王道コンビ!
『4種のナッツのサンダー』
『4種のナッツのサンダー』(内容量 1本/標準 21g・希望小売価格 税込43円・2021年9月20日(月)より新発売※2021年8月30日(月)よりコンビニエンスストア先行販売あり)は、チョコと4種のナッツを1本に凝縮したチョコバースナック。
オリジナルのブランビスケットも配合
新作は、香ばしさを最大限に引き出した強ローストタイプのアーモンドをメインに使用。そして、キャラメルのようなコク深い味わいを引き出すプラリネタイプのヘーゼルナッツ、カシューナッツの食感をさらにプラスし、味にアクセントとなるココナッツペーストを加えているとか。

シリーズの特長でもあるビスケットに加えて、オリジナルのブランビスケットとアーモンドビスケットを配合しており、コーヒー粉末も隠し味に入っているなど、新作にかけるこだわりがアツい!

ナッツとブランビスケットが入っているので食物繊維も摂取でき、ナッツの食感や深いコクを味わえるなんてイナズマ級のお得感!
お楽しみのサブタイはコレ!
でも、なぜ今、王道フレーバーなのだろう…?

この商品は、2021年3月に発売されたミニバー「ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツ」をヒントに開発されたもの。現在、ナッツチョコレート市場は活性化しており、前年比と比べても増加傾向にあるとか。こちらも女性に大人気となり、売れ行きも好調なようだ。

「あのブラックサンダーから新登場! ザクザク食感とナッツのコリッと食感がたまらない『4種のナッツのサンダー』を徹底レビュー!」のページです。デイリーニュースオンラインは、雷神コリッ雷神プラリネタイプブランビスケットハード食感カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る