素材の旨みがクセになる! 生まれ変わった三幸製菓の『おかき餅』はつい手が伸びるやみつきの美味しさ!

おためし新商品ナビ

素材の旨みがクセになる! 生まれ変わった三幸製菓の『おかき餅』はつい手が伸びるやみつきの美味しさ!

お茶の間の人気者、三幸製菓『おかき餅』が、3種のフレーバー『青のりとごま/アーモンドと黒大豆/海老と昆布』で新登場。素材の美味しさと食べやすさを追求した、こだわりのおかきをいち早く食べてみたら、やみつきの美味しさだった!


■食べやすいスティックタイプ。ストレスフリーに食べられる♪
1962年創業の三幸製菓株式会社(新潟県新潟市)は、主におかきやおせんべいを製造・販売する菓子メーカー。ロングセラーのおせんべい「雪の宿」や「チーズアーモンド」などは、お茶の間の定番になっているお家も多いのでは。

『おかき餅』(各14枚・参考小売価格 税込 220円・2021年9月20日リニューアル新発売)は、ざくっとした心地よい歯ごたえと、青のりとごまの風味が楽しめるとして親しまれてきた米菓。今回食べやすくスティックタイプになってリニューアル。それと同時に新たに2種の味が追加された!

素材にこだわった『青のりとごま/アーモンドと黒大豆/海老と昆布』の3種は、どれも美味しさはもちろん食べやすさも追求している。
持ちやすく食べやすいサイズ
というのも、装いを新たにし、食べやすいスリムなスティックタイプ。手や机を汚しにくいので、お家時間の作業の合間や、リモートワーク中の気分転換などにもおすすめだ。
米菓は、食感からもリフレッシュに最適! さっそく新しい味を確かめてみよう。

■『おかき餅 青のりとごま』

豊かな香りの国産青のり・焙煎ごまと相性が良い、甘辛い特製醤油のおかき。パッケージからすでに美味しさが伝わってくる…。

シンプルな小袋からのぞく、褐色の醤油に青のりとごまが香ばしい! 細長いスティックタイプの形状で、口の横からはみ出にくい。どんな人でも食べやすい大きさ。

青海苔の良い香りと、固めのザクっと食感。良い歯ごたえ!
醤油と青海苔の風味が広がり、ザ・おせんべいを感じる王道の美味しさ。ごまの風味は主張が強すぎず、青のりを消さずにダブルの香ばしさを感じる。ザクザク噛み砕けば、醤油の旨味がじんわりと後をひく美味しさだ。
しっかり濃い醤油味なので、満足感が半端ない。お茶請けにはもちろんだが、ビールなどのお酒とも相性が良さそうだ!

■『おかき餅 アーモンドと黒大豆』

ローストアーモンドと焙煎黒大豆の2つの焙煎素材が香ばしく、コクのある塩味が香りを一層引き立てるおかき。

周りは良い具合の焼き色が付いて、真中の白い部分にのぞく黒大豆が香ばしそう!

個包装を開けると、豆のいい香り。カリッと噛むと軽く砕ける歯ごたえが美味しい。「青のりとごま」よりも軽い食感だ。
コクのある塩味はしょっぱ過ぎずに、黒大豆の香ばしさを引き立てる。まろやかさが残るのは…アーモンド! コクと香ばしさがあるのに、軽やかな味は、ついつい食べ過ぎちゃいそうな美味しさだ。
■『おかき餅 海老と昆布』

瀬戸内産海老と北海道産昆布の旨みを詰め込み、塩味で上品に仕上げたおかき。

細かいひびの入った表面に散りばめられた細かい昆布は、旨味が効いていそう! 実際に昆布とおかきが混ざった香ばしい良い香りだ。

噛めば、揚げ餅のようなザクザク感が楽しい。海老の香ばしさも口に広がり、あっさりとした塩味が、より海老の香りを引き立てている。
噛めばじわじわと追いかけてくる、昆布の旨みについ手が伸びる。風味が良く、飽きずに食べられる美味しさは、やみつきになる!

3種とも食感が違うので、食べ比べると楽しい。お家のおやつに、お酒のおつまみにも、あると嬉しいのが米菓だ。

今なら発売を記念して数量限定で2枚も増量中。好みや気分、飲み物に合わせて思う存分かじり付こう!
購入は、全国のスーパーやドラッグストア、ディスカウントストアなどで。
「素材の旨みがクセになる! 生まれ変わった三幸製菓の『おかき餅』はつい手が伸びるやみつきの美味しさ!」のページです。デイリーニュースオンラインは、青のりとごま発売記念海老と昆布定番おやつアーモンドと黒大豆カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧