黒胡麻の美味しさぎゅぎゅぎゅっ! おせんべいなのに栄養たっぷりのカネフク製菓『多胡麻』を徹底レビュー! (3/3ページ)

おためし新商品ナビ

歯ごたえが想像よりしっとりしているのは、豊富に含まれる胡麻の油分によるものらしい。噛めば噛むほどに感じる、プチプチッとした胡麻の食感が楽しい…!

まるで自分の口の中がすり鉢にでもなったみたいだ。割った断面を見てもこれだけ黒胡麻がぎっしり詰まっているから、無理はない。コクと香ばしさに包まれて、これまで食べたどんな商品よりも胡麻感120%!

このおせんべいをお茶菓子にするなら、選びたいのは温かい緑茶。多胡麻せんべいの飽きのこない香ばしさと緑茶の渋みがベストマッチ! 程よく薄焼きなので、どんどんいけちゃうし重くない。湯呑みの上にせんべいを置いてしばし待ち、ほんのりぬれせんべいのようにいただくのもおすすめ!

甘すぎないおやつにも、日々のカルシウム補充にも

カネフク製菓の『多胡麻せんべい』は、黒胡麻ぎゅぎゅっと、まさに “多” すぎるんじゃない? といいたくなるほど贅沢な胡麻せんべい。黒胡麻が好き! そんな人にはもちろん自信を持っておすすめできる。

ただ甘すぎるおせんべいよりコク深さも楽しめるし、栄養もたっぷりだから嬉しい。カロリーが気になる人は、カルシウムのちょい足しに毎日2~3枚つまんでもいいだろう。袋に伸ばす手を途中で止められるなら…の話だが。

今回ご紹介した『多胡麻』は主に関東圏のスーパーやドラッグストアで購入できる。

「黒胡麻の美味しさぎゅぎゅぎゅっ! おせんべいなのに栄養たっぷりのカネフク製菓『多胡麻』を徹底レビュー!」のページです。デイリーニュースオンラインは、多胡麻せんべい多胡麻カネフク製菓おせんべいせんべいカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る