「ガチャ内閣」「きんぴら内閣」…岸田新政権の組閣を巡って大喜利状態 (2/2ページ)

Asagei Biz

有馬さんは全部漢字なのでカタすぎて伝わりにくい印象を受けます」(同)

 他にも「大臣ガチャ内閣」(東国原英夫)や「がんじがらめ内閣」(古舘伊知郎)、「ハロウィーン内閣」(デーブ・スペクター)、「幕の内弁当内閣」(漫画家・倉田真由美)、「きんぴらごぼう内閣」(日本テレビ報道局政治部長・小栗泉)などバリエーション豊かな呼び名が並ぶ。なかでも東国原氏は、情報番組でこの命名を披露した際、スタジオの反応が微妙だったことに即座に反応、「スベった」と反省のコメントを述べるところは元芸人らしい。

「少し前に話題になった親ガチャという言葉から引用したのかもしれませんが、わかりにくかったですね。まあ、その点で言えば東国原さん以外の方も似たり寄ったりかと(笑)。ただ、総理が自ら命名した『新時代共創内閣』も正直わかりにくいですけどね」(同)

 さて、いちばんしっくりくるのは…?

【写真ギャラリー】大きなサイズで見る
「「ガチャ内閣」「きんぴら内閣」…岸田新政権の組閣を巡って大喜利状態」のページです。デイリーニュースオンラインは、伊藤惇夫岸田内閣玉木雄一郎福島瑞穂社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る