オリジナルの写真&メッセージで応援できる「チョコラボ キットカット」ネスレ担当者さんにインタビュー! (2/3ページ)

ウーマンアプス


お気に入りの写真や届けたいメッセージを自由にデザインできるオリジナル『キットカット』が作れる販売サイトとして2009年9月にオープンしました」
と、ネスレさん。

とてもすてきなアイデアですが、使う場面で悩む人もいそう。
どのような場面で「チョコラボ キットカット」を使う人が多いのかを聞くと、こんな回答が返ってきました。

「結婚式のプチギフトや出産祝いのお返し、家族のイベント(七五三や家族旅行など)での思い出写真を残しておくためのツールとして幅広く活用されています。名刺代わりに作るのもおすすめです」

なるほど、どのケースもオリジナルの写真やメッセージを入れられるというメリットが生かせます。
誰かに「手渡したい」ことを考えても、「キットカット」なら相手の負担にならないので気軽に受け取ってもらえますね。

ちなみに、ネスレ社内でも「チョコラボ キットカット」はよく利用されているそう。
ネスレの社員自らの結婚式のプチギフトや、また異動する方の送別の品として贈ることが多いのだとか。

「メッセージや写真を自由にデザインできるので楽しく作ることができ、受け取った人も喜んでくれることが多いです」
と、教えてくれました。

「日本相撲協会」と「キットカット」がコラボ

そんな「チョコラボ キットカット」は企業ともよくコラボしています。
例えば2021年11月14日から大相撲十一月場所限定のオリジナルデザインの「キットカット」を数量限定で販売しています。

これは、日頃から応援してくれるファンへ力士から感謝の気持ちを届けたいという「日本相撲協会」の想いを込めて発売された「キットカット」です。
「オリジナルの写真&メッセージで応援できる「チョコラボ キットカット」ネスレ担当者さんにインタビュー!」のページです。デイリーニュースオンラインは、フードウーマンNSキットカット女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る