国際貿易新聞、日本僑報社の最新刊『コロナに負けない交流術』と『中国生活を支えた仲間』を取り上げる (2/2ページ)
【内容紹介】その二、『中国生活を支えた仲間』http://duan.jp/item/316.html
日中の相互理解、文化交流、人的交流を促進するために、日本僑報社は2017年より毎年、留学・駐在経験者、旅行者など、現在滞在している人も含めて、実際に中国に行ったことのある全ての日本人を対象とした「忘れられない中国滞在エピソード」コンクールを開催している。
誰かに教えたくなるような現地でのとっておきのエピソード、学びと感動のストーリー、国境を超えた心のふれあい、驚くべき体験や新たな発見、心震わせる感動の物語、中国の奥深い魅力、不幸な歴史の記憶への共感など、中国滞在経験者以外にはあまり知られていない、日本人が見たありのままの中国の姿、真実の体験記録など、両国のウィンウィンの関係に寄与するポジティブエネルギーに満ちたオリジナリティーあふれる多くの作品が毎年寄せられている。
本書は2021年に開催された第4回「忘れられない中国滞在エピソード」コンクールの受賞作品集である。最優秀賞・中国大使賞を受賞した田中伸幸さんの「中国生活を支えた仲間」、特別賞に輝いた落語家・林家三平さんの「日中文化のキャッチボールを絶やさないように」の他、1等賞4作品、2等賞10作品、3等賞25作品、新設の「貢献賞」6作品を収録。
提供元:valuepressプレスリリース詳細へ