最終製品に対応した業務用3Dプリンター「Creator4」販売開始 (2/5ページ)

バリュープレス




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjgxNiMyODg4NzEjNTI4MTZfSVBSamFhdEZMSy5wbmc.png ]
【3種類のエクストルーダーを採用】
Creator4は以下の3種類のエクストルーダーを用意しており、用途に応じて使い分けることができます。

・EXTRUDER-HT‥工業用フィラメントに対応したエクストルーダー
・EXTRUDER-HS‥炭素繊維に対応したエクストルーダー
・EXTRUDER-F‥軟性フィラメントに対応したエクストルーダー
※購入の際は、「Extruder-HT」「Extruder-HS」どちらかのエクストルーダーを選択してください。
※「Extruder-F」については、現在、発売準備中です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjgxNiMyODg4NzEjNTI4MTZfVFB5Tk9jU3psRy5wbmc.png ]
【カーボンファイバーから一部のスーパーエンプラまで対応】
約20種類のフィラメントに対応しています。また、最大360℃(Extruder-HS使用時)まで加熱できるノズルを搭載しているため、造形が難しいカーボンファイバー、ナイロン、一部のスーパーエンプラなどの素材に対しても安定した造形ができます。

【反りを防ぐ庫内温度調整】
Creator4は庫内温度を一定に保つためにヒートチャンバーが搭載されています。
「最終製品に対応した業務用3Dプリンター「Creator4」販売開始」のページです。デイリーニュースオンラインは、3Dプリンター3Dネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る