LINEトークを使ったオンライン接客●自宅にいながら、銀座の「食べるバラの専門店」でお買い物を体験できるサービスをテスト導入 (1/5ページ)

食べるバラの専門店・玖島ローズは、2022年2月4日より、LINE 公式アカウントでのLINEトーク機能を利用した、オンライン接客を開始いたします。銀座に足を運ぶことができないお客様に向けたサービスで、GINZA SIX POPUPストアのスタッフがビデオ通話でお客様おひとりおひとりに対応致します。QRコード決済であれば、通話しながらすぐに商品を購入することも可能。スタッフとの通話はLINE公式アカウントからご予約を受け付けます。完全予約制ですので、「聞きたいことがあるけれどもスタッフが他のお客様の対応に入っている」ということもございません。この機会に、是非新しいお買い物の形をご体験ください。
農薬不検出、化学肥料不使用の「食べるバラ」を使ったスイーツやシロップなどを販売する、食べるバラの専門店「玖島(くしま)ローズ」を運営する株式会社セボワール(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:玖島悦子)は、2022年2月4日(金)、玖島ローズ GINZA SIX POPUPストアにて、LINEトークを利用したオンライン接客のサービスをテスト導入いたします。
◆ 自宅にいても、「銀座の食べるバラのお店でショッピング」
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTA0MyMyODk2NjcjNzUwNDNfYnFkUE1nY09vdC5KUEc.JPG ]
コロナ禍が続き、「おうち時間」が増加している中でも、「実際に店舗に足を運んでショッピングを楽しみたい」「商品を見るだけではなく、店員さんと話しながら買い物をしたい」という方はたくさんいらっしゃいます。そこで、玖島ローズではLINEトークを利用し、オンラインでの接客を導入することと致しました。
こちらのサービスは、玖島ローズ GINZA SIX店の公式LINEアカウントからの予約制となっており、1日3組までの限定となっております。