知育玩具と絵本を世界中から取り寄せ! おもちゃのサブスク『toysrenta(トイズレンタ)』で幼少期の成長を楽しくサポートしよう!

おためし新商品ナビ

知育玩具と絵本を世界中から取り寄せ! おもちゃのサブスク『toysrenta(トイズレンタ)』で幼少期の成長を楽しくサポートしよう!

世の中に星の数ほどある、おもちゃや絵本。その中から月齢に合う、成長に繋がる、飽きずに遊べるなどの条件を満たすものを選ぶのは、意外と難しい。それなら『toysrenta(トイズレンタ)』がおすすめ。世界中から取り寄せた知育玩具や絵本が月齢に合わせて届くから、我が子にぴったりのおもちゃで成長を楽しくサポートできる。今注目のサービスをさっそくお試ししてみよう!


知育玩具を2ヵ月ごとに交換できるサブスク
株式会社ガジェット(栃木県)は全国400か所以上でキッズコーナーの運営、メンテナンスなどを行う会社。
対象年齢は0~4歳
そんなノウハウを生かしたサービスが、今回ご紹介するおもちゃの定額レンタルサービス『toysrenta(トイズレンタ)』(月額料金 税込3,850円)。2ヵ月に1度、知育玩具4~5個+絵本1冊のセット(総額15,000~20,000円相当)が自動で届くこのサービス。

届くおもちゃは、世界各国で買い付けされたこだわりのもの。保育士、プランナーなど知育現場のプロが「子どもの可能性は無限大」を理念に選び抜き、バランスよく組み合わせたセットプランだ。

気に入ったおもちゃは専用サイトからすぐに購入も可能。全国約400カ所のキッズコーナー運営から得た衛生ノウハウを駆使し、アイテムの消毒や除菌などの衛生管理も徹底しているというから安心感が大きい。

月々3,850円(税込)でこんなに遊べていいの!?
1歳半の娘に届いたおもちゃがこちら
まずは大きめのおもちゃが3点。指先の感覚を鍛える「トレーニングキューブ」や繰り返し学習を促す「森のくるりんボール」など、カラフルでとっても楽しそう! 大きいおもちゃは買うとなると「場所を取るのにすぐ飽きちゃったらどうしよう…」なんて心配が付きものだが、レンタルなら気が楽。
んんっ…? ちょっと豪華すぎない!?
それに加えてさらに2点。こちらはいろんな仕掛けが隠された「ふわふわトーイワンダーランド」と絵本。おもちゃのレンタルサービスで絵本が付いていること自体珍しいが、それも世界中から選定しているというから素敵♪
レンタル品だが、状態はとってもキレイ
今回はふわふわトーイワンダーランドで遊んでみよう!

ふかふかの手ざわりが心地良い布製のブック。ページをめくるたびカラフルな仕掛けが登場する。

マジックテープをペリっと剥がしたり…

クジラのお口はチャックをジジーッ! 最近服を自分で着たがるようになってきた娘は、無限にできるジッパーの開閉がたまらなく楽しい様子。

小鳥たちをつまんで…

ピヨピヨピヨ~ッ! 軽快なシャカシャカ音ににっこり顔。

最後の大きなボタンを開けると、フルーツいっぱいの宝箱が登場! 娘は覚えたての言葉で「りすさん、ばなな、りんご…」と嬉しそうに指差ししている。ここまで興味を引きつけられるのも、きっとこのおもちゃが月齢にぴったり合っているからだろう。
穴に指を当てて上に引き上げると…
絵本は子どもの好みが如実に出るアイテム。最近は本屋で試し読みできないことも多いから、いざ買っても気に入らなくて本棚の隅へ…なんてことも多い。

今回届いたのはイタリア、ミラノの作家さんが描いた絵本を翻訳したもの。とっても楽しい仕掛けに娘はキャッキャと大興奮! 小さな指先を器用に使う姿に成長を感じずにはいられない。レンタル品だから耐久性も考慮されているのか、破ってしまう心配もないほど丈夫な絵本だった。

充実のサブスクでおもちゃ問題をまるっと解決!

小さな子どもは興味の移り変わりや成長が目まぐるしいから、月齢ぴったりのおもちゃを交換しながら飽きずに遊べるのは本当にありがたい。しかも内容が驚きの充実ぶりだから、サブスクにしないメリットはもうないかも?

サービス利用の申し込みはトイズレンタの公式サイトから。初月は利用料金無料なので気軽にお試ししてみて!
「知育玩具と絵本を世界中から取り寄せ! おもちゃのサブスク『toysrenta(トイズレンタ)』で幼少期の成長を楽しくサポートしよう!」のページです。デイリーニュースオンラインは、株式会社ガジェットトイズレンタおもちゃのサブスクtoysrentaカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る