すっきりまとめられる『ALTNA アレンジボード』は置くだけで壁面収納が出現!

おためし新商品ナビ

すっきりまとめられる『ALTNA アレンジボード』は置くだけで壁面収納が出現!

置くだけで簡単に壁面収納ができ、卓上を広々と使える『ALTNA アレンジボード』。ごちゃごちゃしがちなキッチン、デスク、PC周りに。棚を作るほどではないけれど、スペースを有効活用したい。そんな時に活躍してくれる。

■作業するスペースを確保したい時に背面収納を
LIHIT LAB.(大阪府)は、文具や事務用品などを手がけるメーカー。快適なワークシーンを提案するALTNAシリーズより『ALTNA アレンジボード』(全2色・希望小売価格 税込 3,190円・発売中)をご紹介する。

キッチン周りの作業スペース、玄関周りを少しでも良い環境に整えたい。そんな時に壁面収納を気軽に設置できて、自分好みに使えるのがこのアレンジボード。テレワークや在宅ワークの快適なワークスペース作りにもおすすめ。また、賃貸などで壁に穴を開けたくないという時にも使えるアイテム。

スチール製、組み立て式。

工具付なので、組み立ても簡単。

■持ち物に合わせて、収納を変えられる
画像はSサイズ。
アレンジボード用のフックが、Sサイズ6本、Lサイズ2本付属している。スリット仕様のボードは、フックの位置を微調整できるから、アイテムにより適宜対応できる。
上:Sサイズ / 下:Lサイズ
また、取り付けたフックがグラグラせず、ちゃんと固定できるのもいいところ。それでいて取り外しも簡単。

アレンジボードはスチール製。マグネット付アイテムもピタッとくっつく。

同シリーズの『ALTNA アレンジマグポケット』を取り付ければ、小物類もまとめやすい。自分が使いやすいように配置をしていこう。

■スリム設計だから、ちょっとしたスペースに
幅・奥行・高さ 400 × 120× 406mm
奥行120㎜のスリム設計。デスク周りはもちろんのこと、玄関やキッチンなどちょっとした狭いスペースにも置ける。

キッチンツールなどはフックに引っかければ、サッと使えるだけでなく、乾燥させたい時にも役に立つ。

■スマホやタブレット端末を目線上に置きたい時にも

調理中に、スマホやタブレットでレシピを確認したい時にも。フックを取り付ければ、スタンドのような役割をしてくれる。目線を上げることができるので内容を確認しやすく、食材などからも離して置いておけるので安心。

リビング周りでよく使う文具類やリモコンなどをまとめたい時にも。スマートフォンも一時的な置き場所を作っておけば、どこに置いたか迷う心配もない。殺風景な印象を和らげたければ、リーフや花をちょっと添えるのもいいかもしれない。

■スペース・用途に合わせて気軽に移動

移動させるのも楽なので、使いたい場所に簡単に持ち運べる。

デスク上に散らばる小物類もサッと収納して、広々としたワークスペースを確保! オンラインでのミーティングなど、机の上に置いてタブレットなどの端末を目線と同じ高さに設置したい時にも便利。

カラー展開は、ホワイトとブラックの2色があるから、部屋の雰囲気に合わせて好きなカラーを選んでみて!

■身の回りをすっきりとさせたいあなたに
少しでも平面でのスペースを確保したい時に、壁面収納があるとすっきりとまとめることができる。

本体はやや重さがあり、耐荷重は3kg。安定感があるので小物類であれば簡単に倒れてくる心配はない。

ちょっとだけここに収納が欲しいを叶えてくれる『ALTNA アレンジボード』はなどで発売中。

「すっきりまとめられる『ALTNA アレンジボード』は置くだけで壁面収納が出現!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ALTNAシリーズALTNA アレンジボードLIHIT LAB.収納カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る