【クセ×クセ】『ドクターペッパー チェリー』のおいしさとは? 【シリーズ・ドクペの魅力】 (2/2ページ)

おためし新商品ナビ




■『ドクターペッパー チェリー』を飲んでみた!

プルトップを落とすと、湧き上がってくるほんのりダーク感のあるアメリカン・チェリーの風味。日本のさくらんぼ味は甘酸っぱさが特徴だが、アメリカン・チェリーは一種独特の毒々しさ、いかがわしさがアクセントになっているところがポイントである。したがってクスリくささはMAXレベルに。これは人を選ぶかも知れないが、記者はこういうところが好きである。

炭酸はきめの細かいタイプで、ドイツビールのような圧で迫ってくる。味わいもまた、謎感の強いフルーティーさが光る。これはうまい。おいしいクスリくささにどっぷり浸れる。もちろん猛烈に苦手な人はいるとは思うが。チェリーコークに比べても、格段のクセの強さがいい。

入手は輸入食品取扱店などで可能だ。

「【クセ×クセ】『ドクターペッパー チェリー』のおいしさとは? 【シリーズ・ドクペの魅力】」のページです。デイリーニュースオンラインは、薬くさいドクペチェリーコークDr Pepper cherryドクターペッパーカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る