「RDX® SPORTS」がサプライヤー契約!佐世保市から世界へ!「車いすボクシング」の普及を目指す『ウルフパック・ハウス・ボクシングジム』インタビューを公開! (2/2ページ)

バリュープレス




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTA0MCMyOTk1MzEjNTUwNDBfaGduaUlUQUxxUi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTA0MCMyOTk1MzEjNTUwNDBfYUtMTHpoUUNCVC5qcGc.jpg ]

「RDX® SPORTS」がサプライヤーを務める『ウルフパック・ハウス・ボクシングジム』のインタビューページはこちら:
https://sportsimpact.jp/bridge-of-dreams-wheelchair-boxing/

■「BRIDGE OF DREAMS」第三弾は車いすボクシングで世界を目指す『ウルフパック・ハウス・ボクシングジム』


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTA0MCMyOTk1MzEjNTUwNDBfWWNYVmRtdnpxcy5qcGc.jpg ]

「BRIDGE OF DREAMS」は、アマチュアスポーツ、学生スポーツをメインに取り扱い、ピックアップした団体、選手に対してインタビューを行い、「RDX® SPORTS」の公式サイトに毎月掲載・更新するインタビューメディアです。これまでに創設8年目には東海地区で団体優勝した強豪校「菊華高等学校ボクシング部」やプロ選手を始め世界王者も輩出している高校ボクシング名門校の一つ『中京高等学校』など、学生ボクシングで活躍する選手をインタビューしてきましたが、このたび「車いすボクシング」で世界を目指す『ウルフパック・ハウス・ボクシングジム』の前田秀樹選手を取材しました。「前田選手にお話を伺い感じたことは、ボクシングが本当に好きなんだということです。印象的だったのが“ボクシングをしていると嫌なことを忘れることができる”という一言。事故で両足が不自由になり、本当なら自暴自棄になってもおかしくない。しかし前田さんは、頭を上げ、前を向いて、グローブを付けて戦う事を選んだのです。本当にボクシングが好きなんだと。そんな姿勢に私たちは感銘を受けました。前田選手をサポートする団体代表の森さん、そしてトレーナーの北岡さん。皆さんが本当にボクシングを愛しているんだと。これからも前田選手、そして車いすボクシングの普及に向けて取り組む『ウルフパック・ハウス・ボクシングジム』をサポートしていきたいと思います」(Cycle 代表 飯田 航)。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTA0MCMyOTk1MzEjNTUwNDBfbmxCaWFRRHhXRS5qcGc.jpg ]
「RDX® SPORTS」のインタビューメディア「BRIDGE OF DREAMS」:
https://sportsimpact.jp/bridge-of-dreams-top/

■「RDX® SPORTS」とは


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTA0MCMyOTk1MzEjNTUwNDBfS2Z0aXRaS1l0ZC5qcGc.jpg ]

「RDX® SPORTS」は、1999年に英国・マンチェスターで誕生した格闘技・フィットネスメーカーです。ボクシングは、これまでもそうですが庶民には馴染みが薄く、プロが愛用する高価格なものが主流でした。現在でもプロ用のグローブは2、3万円から10数万円するものまで存在し、強い衝撃や擦れにより消耗しやすいものです。そこで『もっとボクシングを身近なものにしたい』というメーカーの想いから、現在では世界特許まで取得した独自の製造方法によりパキスタンに自社工場を構え、丈夫で高品質、低価格なボクシング製品を作ることに成功しました。現在ではBoxing、MMA (格闘技)、フィットネスの分野で世界的に認知されるブランドまでと成長しています。「RDX® SPORTS JAPAN」は、アマチュアスポーツ、学生スポーツを応援することをスローガンに掲げ、チャレンジとパフォーマンスに寄り添えるブランドを目指しています。

「RDX® SPORTS」は、ブランドRDX®公式オンラインショップ、ならびにヤフーショッピング、楽天市場、そしてau PAY マーケットのような総合モールへの展開も強化していきます。また日本全国のジム・フィットネス事業者との連携やスポーツ従事者とのスポンサーシップ(サプライヤー契約)も強化しRDX®ブランドの認知に努める考えです。

販売サイト:
・公式サイト:https://sportsimpact.shop/
・楽天市場公式サイト:https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsimpact/rdx/
・ヤフーショッピングサイト:https://store.shopping.yahoo.co.jp/sportsimpact/
・RDX SPORTS JAPAN「au PAY マーケット」店:https://wowma.jp/user/64841385
Webマガジン「BRIDGE OF DREAMS」:https://sportsimpact.jp/

■ウルフパック ハウス ボクシングジムについて


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTA0MCMyOTk1MzEjNTUwNDBfWlZldFJtdVBPQy5qcGc.jpg ]

住所:〒857-0011 長崎県佐世保市春日町14-11
問い合わせ:電話/0956-88-8134、メールアドレス/wolfpackgym18@gmail.com
営業時間:月曜日~金曜日/16:00~22:00、土曜日/15:00~20:00、日曜日/14:00~19:00
定休日:木曜日、祝祭日
駐車場:有り
ウェブサイト:http://realsasebo.sakura.ne.jp/wolf/

■株式会社Cycleについて
企業名:株式会社Cycle(旧:A-Trade合同会社)
    令和3年3月1日より株式化、社名変更
所在地:東京都豊島区西池袋4-28-13 パークサイド西池102
設立:    平成29年3月1日
代表:    飯田 航
資本金:5,000,000円
事業内容:海外スポーツ・健康・アート・環境関連用品の日本国内販売、日本国内における各種マーケティングの提案、および実施、各種スポーツ関連イベント開催、海外EC関連事業 など
コーポレートサイト:https://cyclelife.co.jp/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
「「RDX® SPORTS」がサプライヤー契約!佐世保市から世界へ!「車いすボクシング」の普及を目指す『ウルフパック・ハウス・ボクシングジム』インタビューを公開!」のページです。デイリーニュースオンラインは、サプライヤー障がい者スポーツ車いすボクシングネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る