【8月1日(月)無料公開】400以上の団体が受講した日本AMC株式会社のセミナー「協会役員へのオリエンテーション」動画公開開始! (2/2ページ)

バリュープレス

 
1)オリエンテーションの意義
2)役員の役割とは?
3)協会の基本的な成り立ち
4)役員のリスクと賠償責任
5)役員のリスク回避方法
6)理事会運営の注意点

■会社概要
会社名:日本AMC株式会社(Japan AMC Co., Ltd.)
所在地:東京都中央区銀座8-18-1 銀座木挽町ビル7F
代表者:倉林栄一
事業内容:協会専門の事務局業務代行、協会経営コンサルティング
URL:https://japanamc.co.jp/index.html

■日本AMC株式会社(※1)について
「協会運営のプロフェッショナルとして、適法かつ効率的な運営に貢献する」をミッションに、日本の非営利団体の健全な発展に貢献する社会的企業です。2008年にASAE(※2)に日本で初めて所属。2010年に米国最大手のAMC企業KELLEN社と提携。2013年に日本人で初めてIOM(※3)を取得。

※1 … AMC企業 協会専門に事務局業務の代行やコンサルティングを提供する企業
※2 … American Society of Association Executives 会員数2万人以上を誇る世界最大の協会経営教育機関
※3 … Institute for Organization Management 米国商工会議所が発行する、非営利組織経営の資格


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

「【8月1日(月)無料公開】400以上の団体が受講した日本AMC株式会社のセミナー「協会役員へのオリエンテーション」動画公開開始!」のページです。デイリーニュースオンラインは、日本AMC株式会社協会運営2022年無料オンラインセミナーネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る