真っ黒&真っ白なパウダーで磨く!? 新発売の『丁子屋喜左衛門 パウダー歯みがき粉シリーズ』で、姫みたいに輝く白い歯へ…!

おためし新商品ナビ

真っ黒&真っ白なパウダーで磨く!? 新発売の『丁子屋喜左衛門 パウダー歯みがき粉シリーズ』で、姫みたいに輝く白い歯へ…!

思わず手に取りたくなる斬新な歯みがき粉を発見…! その名も『丁子屋喜左衛門(ちょうじやきざえもん)』シリーズは、粉なのにしっかり泡立つ歯みがき粉。汚れを落とす「おはくろ」と歯を白くする「お!はしろ」、2色のパウダーで美しく輝く歯へと導いてくれる。なによりこのパッケージ…注目せずにいられる? 誰もが気になる新商品をさっそくおためししてみよう!


黒と白の粉でケアする新しい歯みがき粉
神戸製薬(兵庫県)は理容室を原点とした次世代美容ケアグッズ専門店。斬新な切り口で開発する商品は、そのデザイン性も高く評価されている。

新発売の『丁子屋喜左衛門 お!はしろ&おはくろ セット』(各20g・価格 税込3,960円・発売中)は、2種の歯みがき粉セット。

天然アパタイト配合(※1)​の黒の「おはくろ」で、汚れをしっかりブラッシング。
(※1)卵殻アパタイト68%配合

ポリリン酸配合(※2)のホワイトニングパウダー「お!はしろ」で磨き上げることで、白く美しい歯へと導いてくれるのだそう。
(※2)分割ポリリン酸10%配合

スイーツ大好きな現代少女「おぼろ」と、タイムスリップしてきた昭和少女「みや」の出会いから始まる誕生秘話も必見! 気になる口臭も着色汚れも、彼女たちにおまかせしちゃおう。

アハハ、おはぐろ~! なんて笑ってたら、ちゃんと白く…

さっそく黒からおためししてみよう! 開けてびっくり、本当に真っ黒だ。

このパウダーには竹炭やタンニンエキス(お歯黒に使用されていた成分! )も配合されているのだそう。黒い歯みがき粉、ましてやパウダーなんて初めて使うからドキドキ…!

少し湿らせた歯ブラシをパウダー表面に当てると…

たっぷり付いた! かなりのインパクトだ。

シャカシャカ…おはぐろ~! いつかしてみたかった平安ごっこがこんな形で叶うなんて。最初はスースー感と炭の苦さが混ざり合う感じに少々驚いたが、慣れれば平気。何より、パウダーなのに泡立ちが良いことには驚きだ。

真っ黒だからといって、唇まで着色してしまうなんてことはないので安心を。歯の隙間、歯ブラシなどには多少色が残るが、それも成分が隅々までいきわたった証拠。しっかりと水でうがいをすれば大丈夫だ。

それに加えて…

白で仕上げ! なんとエレガントなお嬢様だこと。

粉砂糖みたいに真っ白なパウダーには、キシリトール、シリカなど注目のホワイトニング成分も配合。

同じく湿らせた歯ブラシに付けて磨いていこう。

おお、これは…! ピーチミントの風味がとってもフルーティー。炭の苦さを打ち消すちょうどいいお口直しだ。こちらも泡立ちは良好。水ですすぐと、歯の隙間や歯ブラシに残っていた色まですっきりきれいに落ちた。

磨いた直後は舌に少しピリピリ感が残ったが、それもすぐに爽快感に変わった。なにより、舌ざわりの “極上つるりんっ感“ といったら。使い始めて今日で5日目になるが、磨くたび歯本来の自然な白さに近づいている気がする。これは、使い終えるころには理想の歯になれているかも…!

お!はしろ&おはくろで楽しくホワイトニングケアしよう

黒で落として白で美しく、そんなダブルパウダーで強力にケアする『丁子屋喜左衛門 パウダー歯みがき粉シリーズ』。ホワイトニング初体験の人や男性でも、このパッケージなら毎日楽しく手に取れるだろう。白・黒2種を併せて使うことも出来るし、気になる悩みに合わせてどちらか選んで使うことも出来る優れモノだ。

タバコのヤニやワインの着色汚れが気になる人にもおすすめ! センスの問われるプレゼントにもぴったりでは?
確率は40分の1!
また商品には、上の「シークレット レア シール」が40分の1の確率で同封されているらしい。ノーマルシールもランダムに封入されているとの事で、パッケージ開封時もワクワクする事間違いなしだ。
2022年8月下旬より、「LOFT」「ヴィレッジヴァンガード」等のバラエティショップや公式オンラインショップで購入可能。

「真っ黒&真っ白なパウダーで磨く!? 新発売の『丁子屋喜左衛門 パウダー歯みがき粉シリーズ』で、姫みたいに輝く白い歯へ…!」のページです。デイリーニュースオンラインは、丁子屋喜左衛門お!はしろおはくろ神戸製薬カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る