【サードウェーブ】4K60 Dante対応 音がきれいなままで音声分離・重畳が可能 4入力2出力マトリクススイッチ新製品発売 (2/5ページ)

バリュープレス


Danteデジタルオーディオ出力では標準のインターネットプロトコルを使用し、ネットワーク上で最大2つのステレオオーディオ信号として転送が可能です。

Danteとは
オーディオシステムにおいて、従来必要であった専用ケーブルが不要になり、かつ、イーサネットを介して多数のオーディオチャネルを送受信できる技術です。

■前面パネル、WebGUI、RS-232、Telnetで切替操作
前面パネルのボタンやWebGUI、RS-232、Telnetから映像や音声の入出力を簡単に選択・切り替え操作できます。
※ Danteオーディオ管理には、Audinate社のDante Controllerなどのサードパーティソフトウェアを使用する必要があります。

■EDID管理機能搭載
すべての入力信号に対してEDID設定を制御できます。
ソース機器(映像元)とシンク機器間のEDID情報の通信が成立していないことで引き起こされる、「異常な解像度での出力」、「画面表示位置のズレ」、「PCを裏起動した際に起動しないや映像を出力しない」問題などを回避します。
「【サードウェーブ】4K60 Dante対応 音がきれいなままで音声分離・重畳が可能 4入力2出力マトリクススイッチ新製品発売」のページです。デイリーニュースオンラインは、DanteHDMIマトリクススイッチサイプレステクノロジーCypressTechnologykirikaeki.netネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る