10月23日、早稲田大学で泣かせます。 (1/3ページ)

バリュープレス

涙と旅カフェ あかねのプレスリリース画像
涙と旅カフェ あかねのプレスリリース画像

「理由は分からないけど、泣きたい」。「泣いてスッキリしたいのに泣けない。最近泣いたのいつだっけ・・・」。そんなモヤモヤを抱えている人は多いのではないでしょうか。なみだ先生こと感涙療法士の吉田英史氏が2022年10月23日(日)に早稲田大学稲門祭において、「泣きたいけど泣けない」悩みの対処法を紹介します。泣くことを恥ずかしいと思っている人もいると思いますが、涙にはストレス発散や安眠効果などたくさんのメリットがあるのです。心のモヤモヤを解消するためにあなたも意識的に泣く活動「涙活(るいかつ)」をしてみませんか?

■泣けない原因
泣けない原因は大きく四つあります。
子どもの頃は感情にまかせて涙を流すことができたのに、大人になり簡単に泣けなくなってしまったのはなぜなのでしょうか。
①「恥ずかしい」
泣くことを「恥ずかしい」「みっともない」と思っているために、泣けない人も多いのではないでしょうか。
特に小さい頃に「男のくせに泣くな!」「お姉ちゃんなんだから泣かないの」などと言われたり、「泣き虫」と泣いている姿をからかわれたりした経験のある人は「泣くのは良くない」と思ってしまう傾向にあります。
②「弱みを見せたくない」
プライドが高かったり、負けず嫌いだったりして涙を見せられない人も多いでしょう。
「泣く=弱い」と考えていて、泣いて周りの人に弱みを見せるのが許せないのです。
また責任感が強い人も泣きたくても泣けないという時が多いでしょう。自分が泣くと周りの人を心配させたり、迷惑をかけたりしてしまうと思って泣けないのです。
上の立場になればなるほど、涙を見せられなくなっている人が多いのではないでしょうか。
③「泣いても何も解決しない」
「泣いても何も解決しない」と思っているために泣けない人も多いでしょう。大人になって物事を冷静に捉えられるようになったからこそ、涙を流せなくなってしまうんですね。
また「泣いて許されると思うな」と厳しく叱られた経験からそうなってしまっていることも。
確かに泣いても根本的な解決にはなりません。しかし、涙を流すことはストレス発散になったり気持ちを落ち着かせたりする効果があり、決して無駄なことではないのです。

「10月23日、早稲田大学で泣かせます。」のページです。デイリーニュースオンラインは、泣き方泣けない泣きたいなみだ先生感涙療法士ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧