【調査】約8割が「相手からさそわれたい」、自分からさそうことをためらうものの「会いたい」人は9割以上も! (2/2ページ)

ウーマンアプス



自分からはためらうけれど、「声をかけてほしい」「さそわれれば会いたい」

さそうことにためらいを感じる人が多いという結果でしたが、会いたい人から声をかけてほしいかという質問には、67.0%が「声をかけてほしい」と答えました。

また、自分から誘わなくても相手から誘われれば会いたいかという質問には85.6%が「さそわれれば会いたい」と答えています。

そこで、さそうことをためらう理由を聞いたところ、15歳~29歳は「断られるのが怖い」(25.0%)と応え、他の世代の平均より高い結果となりました。30代は「何を話していいか分からない」(30.5%)、40代は「時間を割いてもらうことが申し訳ない」(24.7%)が平均より高くなっていました。

SNSについて聞いたところ、65.2%が「SNSでのやり取りが増えた」と回答しています。

しかしSNSでのやりとりが増えても「直接会って話すことのほうが価値がある」(86.4%)と答えており、直接会うことの価値を評価する人が多いことがわかりました。

ポッキーのTVCM「友人をさそおう」篇

Z世代の4人に1人が「断られるのがこわい」と回答も、やっぱり「直接会って話したい」派が大多数という結果が出た今回の調査。

あなたもポッキーのTVCMを見て勇気をもらい、大切な人に「元気? 久しぶりに会って話をしない?」と声をかけてみませんか。
向こうもきっと、その言葉を待っていますよ。

【参考】
※ポッキー公式サイト
https://www.pocky.jp/
「【調査】約8割が「相手からさそわれたい」、自分からさそうことをためらうものの「会いたい」人は9割以上も!」のページです。デイリーニュースオンラインは、フードウーマンNSポッキー女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る