リアルとデジタルが融合した「ミルボンのスマートサロン事業」の可能性がスゴイ! 渋谷で実店舗展開もスタート (2/4ページ)

バズプラス

美容師さんが最適な商品を選んでくれるから? キレイにしてもらいたい、新しい商品と出会うワクワク感を体験したい、そんな思いを叶える美容室の新しいあり方がスマートサロンなのです」

具体的にどんなことができるのか?

スマートサロンは店舗ではあるものの、そもそも従来の店とコンセプトが違うという。スマートサロン内には、髪を切ったり、カラーやケアをするフロアがあるのはもちろんのこと、自由に商品に触れられたり、体験できるスペースがある。サロンを訪れた際、自分のタイミングとペースで楽しみながら商品体験ができるわけだ。また、登録したmilbon:iDを利用して、自宅にいながらスマホを使って商品を調べたり、購入できるようになるとのこと。




実際に確かめながらお気に入りを見つけていける

スマートサロンの体験スペースでは、実際に商品を手に取って、質感や香りを確かめることができるという。自分で試したい商品を選びつつ、実際に確かめながらお気に入りを見つけていける。

さらに「香りのAI診断」で、自動的に好みの商品を教えてくれるシステムもあるそうだ。まさにリアルとデジタルの融合、今までにない美容室やサロンの体験といえそう。

「リアルとデジタルが融合した「ミルボンのスマートサロン事業」の可能性がスゴイ! 渋谷で実店舗展開もスタート」のページです。デイリーニュースオンラインは、スマートサロンMINX shibuya smart salonカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る