吸引回数6500回、驚異の吸いごたえで喫煙者も満足!『吸うフルーツスティック VPLUS』でシーシャタイムを楽しもう! (2/4ページ)

おためし新商品ナビ


本体下部のシールを剥がすとUSB Type-Cのポートが顔を出す
『吸うフルーツスティック VPLUS』の使い方はいたって簡単。本体下部に設置されたUSB Type-Cのポートにケーブルを接続し、充電すればOK。シェアを伸ばしつつあるUSB Type-C対応というところが嬉しいポイント。
LEDランプが点灯していると充電中。充電が完了したら消灯する(充電ケーブルは別売)
『吸うフルーツスティック VPLUS』の充電が終わったら、吸い口を軽くくわえてゆっくりと吸い込むだけ。なんと待ち時間ゼロで手軽にシーシャを楽しむことができるのだ。
吸い口のキャップを外せば、すぐにシーシャを楽しめる
それでは、3種類のフレーバーそれぞれを実際に吸って、吸いごたえなどをチェックしていこう!

■不快なタバコのニオイとは無縁でフルーティーな甘さが楽しめる
「ストロベリーアップルスイカ」はフルーティーで、しっかり甘さが感じられる
まずは「ストロベリーアップルスイカ」から。ひと口吸って、その吸いごたえにまず驚かされる。喫煙者の記者にとって、やはり煙が肺に入ってくる感覚もタバコの醍醐味。その感覚が重要で、これまでの電子タバコに満足できなかったのは、それが理由だ。
「吸引回数6500回、驚異の吸いごたえで喫煙者も満足!『吸うフルーツスティック VPLUS』でシーシャタイムを楽しもう!」のページです。デイリーニュースオンラインは、Beyond Vape Japan吸うフルーツスティック VPLUSAMDIAカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る