2023年9月東京ビッグサイトで開催  ものづくりの複合展示会「エヌプラス(N-Plus)」が大幅リニューアルして出展申込受付開始! (2/4ページ)

バリュープレス



●今回(2023年)は展示構成をリニューアルし「N+Technology」と「N+Sustainability」の2本軸に


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY2NiMzMTM5ODAjNjk2NjZfZ3h5anhTd2dEbS5wbmc.png ]

今年のエヌプラスは展示構成を大幅リニューアル。日本のものづくりにおける共通課題に沿った「キーワード別展示会」のコンセプトはそのままに高機能化・高付加価値化を提案する「N+Technology」と持続可能なものづくりを提案する「N+Sustainability」にセグメントしました。
「N+Technology」では日本のものづくりを支える最新の3Dプリンティングなどの付加製造やさまざまな加工技術に加えて共通課題にフォーカスした「プラスチック高機能化」「軽量化・高強度化」「コーティング・表面処理」「電磁波対策・放熱技術」をはじめ、近年期待される「マルチマテリアル化」「電動化・電池・給電技術」など、研究・開発部門が注目するキーワードで構成された7つの専門展示会を設定しました。
「N+Sustainability」ではこれまで好評だった「環境配慮型素材展」に加え、植物由来の天然繊維を活かす「セルロースナノファイバー展」、サーキュラーエコノミー実現に欠かせない「製品の長寿命化・循環活用展」、研究開発現場のDX化やAI活用を支援する「次世代製品開発DX展」を新設しサステナブルなキーワードで来場者ニーズを刺激します。
「2023年9月東京ビッグサイトで開催  ものづくりの複合展示会「エヌプラス(N-Plus)」が大幅リニューアルして出展申込受付開始!」のページです。デイリーニュースオンラインは、出展募集カーボンニュートラル環境配慮空飛ぶクルマDXネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る