日本初!セルフプレジャーアイテムブランド「iroha」が一般紙(全国紙)への広告を掲載 (2/4ページ)

バリュープレス

それだけではなく、妊活サポートアイテムの開発や性教育サイトの運営、障がいのある方の性に関する支援活動など、「性の課題解決」を目指して多岐にわたる事業展開をして参りました。
しかしながら、一般的な性についてのイメージは「卑わい」「タブー」であるため、ミッションに共感してくださったWebや雑誌メディアを除き、広告配信や紙面掲載の場は限定的でした。

-セクシャルウェルネスが重要という認識の広がり
潮流が変化し始めたのは2017年の#Me Too運動からでした。運動に端を発したフェムテックの盛り上がりにより、少しずつ女性のセクシャルウェルネスの重要性がメディアにて取り上げられるようになりました。コロナ禍での自分の心身の健康に注目が集まり、その機運が加速。女性雑誌からのirohaに関する取材も2018年から2023年で17倍となりました。

「日本初!セルフプレジャーアイテムブランド「iroha」が一般紙(全国紙)への広告を掲載」のページです。デイリーニュースオンラインは、フェムケアセクシャルウェルネス記者発表フェムテックセルフプレジャーネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る