三菱がMITSUBISHI XFC CONCEPTを世界初披露!もう一つのコンセプトカーも紹介 (3/3ページ)

イキなクルマで

Mitsubishi Vision Ralliart Conceptの具体的な仕様は、さらに高いモーター出力に、よりスポーティな 4 輪制御のチューニング、そして強化されたバッテリー容量などになります。

エクステリアでは、三菱らしいデザインの中に、オフロード間のある素材を多く採用しています。例えばオーバーフェンダーによって、悪路走破性を高めるタイヤの装着が行われ、マッド走行性能を高めています。

ラジエターシャッター付きフロントグリルが装備され、ラジエター保護機能が高められています。大型リアディフューザーが、マッド路面でのスポーティ性を上げています。エクステリアカラーは、マッドブラックとしていますが、光の加減によりブルーが出てくる仕様です。

■まとめ

三菱がMITSUBISHI XFC CONCEPTを世界初披露!もう一つのコンセプトカーも紹介をまとめると

三菱は、アセアン地域に展開したいモデルをコンセプトモデルとして企画しました。 アセアン地域は、日本メーカーにとって非常に重要な地域です。小型SUVのラインアップは必須と言えるでしょう。

今回は、三菱のコンセプトモデルを2モデル紹介しました。現段階では、アセアン地域に向けてのコンセプトモデルですが、日本にも導入されないのか気になる所です。

「三菱がMITSUBISHI XFC CONCEPTを世界初披露!もう一つのコンセプトカーも紹介」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る