JR大森駅前で第1回「OMORI KAORU MARKET withしばふひろば」を開催 ~まちの人たちとビール片手に企画、大森山王ブルワリー初の主催イベント~ (4/7ページ)

バリュープレス




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NjU0MyMzMTc5NDQjNjY1NDNfSXZaUnl6clFGQS5qcGc.jpg ]

そのしばふひろばを活かした企画が、今回の「OMORI KAORU MARKET with しばふひろば」として始まりました。

「大森イーストテラス」
ここは、誰もが工夫次第でいろんな使いこなし方を生み出せる場所。
そして、誰でもふらっと立ち寄り、気持ちよく、時を過ごせる場所。
まるで、まちの中の「テラス」のような、そんな場所。

単なる、駅の東口、ではありません。
東=イーストは、太陽の昇る方角です。
太陽は、私たちの日々を明るく照らし、輝いたものにします。
この新しい広場で、これから起きること全部。
それは、まるで、東から立ち上る陽の光のように、
このまちを、人を、明るく、輝かせます。
みんなを「てらす」。笑顔にする。

(大森イーストテラスのHPより引用)


そんな、イーストテラスという名前に込められたのと同じ思いで、私たちも活動をしてきました。
この広場の本来の目的を達成し、大森のまちがもっと楽しくなるような仕掛けをし、自分たちが企画するだけでなく、大森に関わる人たちに開放されて色々なことが行われ、そして、そこで出会った人たちがまた新しい波を作っていく、関わる人が増えてそこに楽しみが生まれる、そんなことを目指し、本イベントの開催に至りました。

■これまでの大森山王ブルワリーの活動とこれからの挑戦

大森山王ブルワリーでは、これまでビールを通して、大森の楽しさを伝え、自分のまちに興味を持ってもらうきっかけをつくるべく、過去の歴史を紐解き、そのストーリーや思いをビールに載せてリリースしてきました。
「JR大森駅前で第1回「OMORI KAORU MARKET withしばふひろば」を開催 ~まちの人たちとビール片手に企画、大森山王ブルワリー初の主催イベント~」のページです。デイリーニュースオンラインは、地域交流地域活性地方創生ビール親子ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る