世界一高価なアイスクリームとして世界ギネス記録に認定された日本のアイス「白夜」

カラパイア

世界一高価なアイスクリームとして世界ギネス記録に認定された日本のアイス「白夜」
世界一高価なアイスクリームとして世界ギネス記録に認定された日本のアイス「白夜」

[画像を見る]

 は?1個88万円のアイスって王族かよ!といいたくなるほど万人向けとは真逆なおねだん。あのドバイもちゃっかり取り上げてるし。

 だからこそ余計に味が気になるが、その1口には我々の味覚に風穴を開けるレベルのえもいわれぬおいしさや未知の味わいがあるはず。きっとそう。

 日本発の超高級アイスクリームブランド「Cellato(セラート)」のアイスクリーム「白夜」(販売価格 88万円)は、「最も高額なアイスクリーム」として世界ギネス記録に認定された。

 1キログラム200万円もする「幻の白トリュフ」をたっぷり使った究極のラグジュアリーアイスなのだという。



[動画を見る]

ギネス世界記録「最も高額なアイスクリーム」を取得したCellato 白夜|Guinness World Records most expensive ice cream・お値段88万円!世界一高価なアイスクリームは日本の「白夜」
 お値段88万円する日本の高級アイスクリームブランド「Cellato(セラート)」の「白夜」はギネスに認定された世界で最も高価なアイスクリーム(ジェラート)だ。

 「白夜」の主役は官能的で独特な香りをもつイタリア産の白トリュフ。

[画像を見る]

image credit:guinnessworldrecords

 白トリュフとは有名な高級食材で黒トリュフよりさらに希少で香りが高く、金以上の価値があるともいわれるが、こちらでふんだんに使われている白トリュフはガチでレア。

 なんと1キログラム200万円という過去最高額で落札された「幻の白トリュフ」なのだ。

 加えてコクと旨味のチーズ代表パルミジャーノ・レッジャーノや日本の伝統的な酒粕を使用。

 なるほどアイスクリームにもいろいろあるが、こちらはかなり濃厚で複雑なお味のようだ。

[画像を見る]

 その名のとおり白めな「白夜」を飾るのは華やかな金箔。別添えの白トリュフオイルをかければさらにラグジュアリー度がアップする。

[画像を見る]

image credit:guinnessworldrecords / instagram

[画像を見る] ・ヨーロッパと日本の食材でおいしいドリームチームを
 「白夜」が「最も高額なアイスクリーム」に認定されたのは2022年4月。

 ギネス公式によると Cellato の目標は冷凍業界の世界記録だけでなく、ヨーロッパと日本の食材でおいしいドリームチームを作り上げることだった。

 開発に1年半以上もかかり、試行錯誤のくりかえしののちに独特なフレーバーが完成した。今回のギネスタイトル取得によりそれまでの努力のすべてが報われた。

[動画を見る]

1つ88万円!ギネス世界記録™ 認定の「最も高額なアイスクリーム」誕生・公式サイトで「白夜」1個 880,000円。ドバイのメディアも興味津々
 「白夜」1個 880,000円 は現在 Cellato 公式サイトで注文可能となっている。

[画像を見る]

 瓶入りの「白夜」に食べかたの説明書、別添えの白トリュフオイルのほか
 京都の職人が手仕事で仕上げた錺金具(かざりかなぐ)のスプーン付き。

[画像を見る]

 他にも黒トリュフ入りの「星月夜」1個(10,000円)や「星月夜」4個(38,000円)のバリエーションもある。

[画像を見る]

 味わってみたい気持ちは無限にあるがなにしろ88万円だ。参考までに「白夜」 1個 130ml の容量は 森永 MOW モウ バニラ (140ml)とハーゲンダッツ ミニカップ バニラ(110ml)の間ぐらいである。

 ああこんなときアラブの王族あたりならおそらく…と思いきやさすが世界一に敏感なドバイのメディア。さっそく取り上げてたっていう。  アイス好きなら一度は食べてみるべきなのか?気になる人はCellato 公式サイトをチェックだ。

References:designtaxiなど /written by D/ edited by parumo



画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。
「世界一高価なアイスクリームとして世界ギネス記録に認定された日本のアイス「白夜」」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る