これはうまい。編集部員がガチで選んだ「この夏、絶対食べてほしいコンビニアイス6選」

マイナビウーマン

これはうまい。編集部員がガチで選んだ「この夏、絶対食べてほしいコンビニアイス6選」
これはうまい。編集部員がガチで選んだ「この夏、絶対食べてほしいコンビニアイス6選」

今年もコンビニのアイスコーナーがますます魅力的に見える季節がやってきました。

でも、アイスコーナーを覗いて「たくさんありすぎてどれを買おうか迷っちゃう!」という人も多いことでしょう。今回は、豊富にそろうアイスの中でも、実は根強いファンが多いコンビニのオリジナルブランド商品に注目。

コンビニをこよなく愛するマイナビウーマン編集部員たちが、「これはみんなに食べてもらいたい!」と思うアイスを6つ厳選しました!

この夏のお供にしたいアイスの参考にしてみてください!

■食べ応え抜群。セブン-イレブン「まるで完熟マンゴー」

マンゴーが好きすぎて台湾に行ったことがある私も大満足のアイスがこちら。ねっちり柔らかな食感は、まさに完熟マンゴーそのもの!!! 外側はアップルマンゴー、内側はアルフォンソマンゴーの果汁を使っているので、1本で2種類のマンゴーを楽しめるのもポイント。アイスというより凍らせた果実を食べている感覚なので、小腹が空いた時にもおすすめです! (編集部H)

■本格的な味わいにうっとり。ローソン「ウチカフェ ピスタチオ」

数あるピスタチオアイスの中でもコスパが良い気がするアイス。ピスタチオのまろやかな風味に粒感まで楽しめる! しっかりとした味わいだけど、くどくなく最後までおいしく食べきれるとこもラブ。本格的な味わいで、リラックスしたい夜におすすめです! (編集部N)

■実家のような安心感。ミニストップ「フローズンヨーグルト」

実家のような安心感。この一言に尽きます。ご褒美アイスというよりは、暑すぎてアイスしか食べたくない……なんて時におすすめ。私は何度もリピート買いしています。通年売っているところも地味にうれしいポイント。うだるような暑さの中でもシャリシャリのフローズンヨーグルトを食べればさっぱり爽やかな気分になれるはず! (編集部E)

■ねっとり食感がクセになる。ファミリーマート「とろける食感ぎゅっと白桃」

その名の通り、“ぎゅっ”と密度が高くて、少しねっとりとした食感がクセになるアイス。数年前までは年中濃厚バニラアイスを欲していたけど、30歳を目前にバニラアイスが重い……という、私のような人におすすめ。白桃果汁が45%も入っていて、桃好きも満足な味だし、氷菓だけどシャリシャリしすぎないから、老若男女食べやすい! 真夏のお風呂上がり、汗だくになりながら食べたいアイスNo.1です! (編集部S)

■ワッフルのサクサク感に感動。ローソン「ウチカフェ ミルクワッフルコーン」

どのコンビニでも販売されているワッフルコーンですが、私のイチオシはローソンのミルクワッフルコーン。濃厚でミルキーなソフトクリームだけでも最高においしいのに、冷凍してもサクサク感を維持したワッフルに感動! 冷凍庫から出して5分ほど経ってから食べると、ソフトが柔らかくなってミルキーさが高まるので、ぜひやってみてください! (編集部M)

■頑張った日に食べたい。セブン-イレブン「ジェラートパフェ ゴールデンパイン」

「今日は仕事頑張った~」って日に食べるのは、セブン-イレブンの「ジェラートパフェ ゴールデンパイン」。程よい酸味で爽快感のあるパインジェラートが体中に染み渡り、身も心もリフレッシュさせてくれるお気に入りのアイスです。すっきりとしたパイン果肉ソースに、まろやかなホイップクリーム、クリーミーなヨーグルトアイス……と、どこを食べても楽しめるその贅沢感もたまらない! ジューシーなパインの風味は夏の暑さを忘れさせてくれること間違いなし! (編集部S)

■コンビニアイスを食べて暑い夏を乗り切ろう

気になるコンビニアイスは見つかりましたか?

しっかり味わえるカップタイプから、サクッと食べやすいバータイプなど、アイスの種類はさまざま。その時の気分に合わせて選んでみてもいいかもしれませんね。

今年の夏も厳しい暑さになる予感……。ぜひみなさんも気軽に手に入るコンビニアイスを食べて、一緒に暑い夏を元気に乗り切りましょう!

(マイナビウーマン編集部)

「これはうまい。編集部員がガチで選んだ「この夏、絶対食べてほしいコンビニアイス6選」」のページです。デイリーニュースオンラインは、社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る