ご飯をおいしくすぐ炊きたいならフィスラーの圧力鍋! 毎日使いたい『ビタビット プレミアム』でお米をパパっと炊いてみた (2/4ページ)

おためし新商品ナビ

お肉の焼きつけや炒め物などにも大活躍してくれる。圧力鍋の底は、熱伝導の高いアルミ素材を保温性の高いステンレスで包み込んだ独自の構造。熱ムラを作らず効率よく熱を通し、耐久性にも優れている。

付属の蒸し器と三脚を使えば、野菜の下ごしらえや蒸し料理もお任せ。上下2段で調理もできるため、毎日のごはんや作りおきおかず、特別な日のメニューも時短でおいしく調理できる。

■浸水ゼロでお米が炊ける! 時短でおいしいご飯を叶えてくれる
今回は『ビタビット プレミアム』でお米を炊いてみよう。使用するのは、3~4名世帯に人気の4.5Lサイズ。圧力鍋でお米を炊くにしても、「お米の浸水は必要だよね…」と思っていたが、なんと『ビタビット プレミアム』は浸水なしでお米が炊けるとのこと。

まずはいつも通りに3合のお米をとぎ、ザルにあげて水気を切ってから圧力鍋に入れる。

分量の水2⅔カップ(540ml)を注いでフタを閉める。

ロックされない限り圧力がかからない安心設計が嬉しい。

カチッと音が鳴り、視覚的にもロックがかかったことがわかりやすいため、圧力鍋に不慣れな記者でも安心して使用できた。

「ご飯をおいしくすぐ炊きたいならフィスラーの圧力鍋! 毎日使いたい『ビタビット プレミアム』でお米をパパっと炊いてみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、ビタビット プレミアムフィスラーカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る