SOMPO流子ども食堂X中田亮 第2弾 高齢者施設で「推し活」人気の中田亮が、「SOMPO流 子ども食堂」のテーマソングを発表 (2/4ページ)

バリュープレス


 SOMPOケア株式会社様SOMPO流 子ども食堂 ニュースリリース 
https://www.sompocare.com/uploads/2022/11/news_1117.pdf

■概要
「SOMPO流 子ども食堂」のテーマソング「食卓のファンファーレ」を作ることになったきっかけは、中田亮がSOMPO流 子ども食堂とのオンラインコラボ番組のリクエストコンサートをやらせていただいた際に、ご参加のお子様が楽しそうにしていて、それを見たご利用者様や、ご家族が微笑ましく笑っていて、更にその様子を見たスタッフさんも笑顔になっているのをみて、その笑顔が連鎖している光景に着想を得て、テーマソングとして制作させていただきました。
「食卓のファンファーレ」というタイトルは、「いただきます」や「ごちそうさま」など、交わす挨拶がファンファーレのように響き続けてほしい。そんなやり取り(コミュニケーション)が永遠に続きますように、そんな暮らしでありますように、という願いを込めています。
全国の皆さんとつながりながら、参加されるお子様とご利用者様と介護スタッフの皆さんと一緒にこの歌をうたうことで、世代を超えた「つながる」輪を広げていきます。

■今後の展開
多世代をつなげられる歌手として、オンラインで全国の介護、福祉の地域イベントにも積極的に参加。老若男女問わず親しまれるキャラクターで、日本全国につながる輪を広げていきます。

【中田亮プロフィール】
15歳で初めてギターを手にし、作詞作曲を始める。
2013年10月、ヴォーカルグループ「フロムア」を結成。現在もフロムアのメンバーとして関東一円で活動する傍らソロ活動も行う。
「SOMPO流子ども食堂X中田亮 第2弾 高齢者施設で「推し活」人気の中田亮が、「SOMPO流 子ども食堂」のテーマソングを発表」のページです。デイリーニュースオンラインは、オンラインレクコリスライブSOMPOケア中田亮高齢者施設ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る