サッカー日本代表・三笘薫も大好き!3大コンビニ「ビンビン夏パスタ」No.1
いよいよ夏本番。暑さで食欲が落ちるこの季節は、ツルツルと食べやすい麺類が強い味方になるが、この夏、とりわけオススメなのが“パスタ”だ。
「実は、パスタは多くのアスリートが愛食するパワーフードです。つい最近も、サッカー日本代表の三笘薫選手が、大学時代に行きつけの店で、よくパスタを食べていたことが話題になりました」(スポーツ紙記者)
■アスリートが好んで食べる理由
なぜ、アスリートがパスタを好んで食べるのか。アスリートの栄養サポートも手掛ける管理栄養士の松田真紀氏は、こう解説する。
「パスタは、食後の血糖値の上昇が緩やかで、他の主食よりも太りにくいんです。肥満や生活習慣病の予防になりますし、中高年世代にもオススメですね。また、具の野菜や肉からもさまざまな栄養がとれるので、夏バテ予防につながります」
そこで今回は、同氏協力のもと、手軽に食べられるコンビニ3社のパスタを実食リサーチ。味も栄養も抜群の逸品を紹介しよう。
■セブンイレブンの逸品
まずは、セブンイレブンの『ベーコンとチーズのナポリタン』(399円)。中高年おなじみの定番パスタは、味つけのトマトケチャップがポイントだ。
「夏野菜のトマトは、疲労回復効果があるリコピンが豊富で、夏バテ予防に効果的。さらには、男性器の若返りにも期待できます」(松田氏=以下同)
■ローソン、ファミリーマートも!
続いては、夏ならではの「冷製パスタ」。ローソン『うるもち!生ハムとトマトバジルの冷製生パスタ』(559円)と、ファミリーマート『冷たいパスタ 蒸し鶏のゆず胡椒おろしぽん酢』(498円)は、酷暑にうってつけだ。
「『うるもち~』は、ピリ辛のトマトソースからリコピンが補給できますし、辛さで発汗が促され、体温調整機能も整う。『蒸し鶏~』は、低脂肪・高タンパクの蒸し鶏がたっぷりなのが◎。ワカメ、ゆず胡椒にはビタミンCも含まれています」
一方、あっさり味が好みの人には、セブン『ツナとオクラのねばねば和風パスタ』(399円)と、ローソン『たっぷりあさりの和風生姜パスタ』(497円)を推したい。
「ネバネバ食材のオクラは、腸の健康に良く、暑さで胃もたれを起こしている人にピッタリ。また、アサリは、夏バテ予防に必須の鉄分が豊富に含まれています」
精をつけたければ、ファミマ『にんにくマシマシ!豚焼肉の醤油パスタ』(550円)を選ぼう。松田氏いわく
「ニンニクは、精力増強だけでなく、代謝や免疫力の向上も期待できる完全栄養食」とのことだ。
■管理栄養士のナンバーワンは!
最後に、松田氏がナンバーワンに挙げたのが、セブン『うま味の詰まったミートパスタ』(453円)だ。
「濃厚なデミグラス風ソースに、牛肉がゴロッと入っていて、とてもぜいたくな食べ心地。タンパク質が20グラム以上と、ハンバーグ並みの栄養が補給できるうえに、夏野菜のトマトも豊富なので、これ一食で元気になること間違いなしです!」
夏こそパスタだ!