ファミマ、セブン、ローソン…3大コンビニ「夏バテ撃退!」猛暑のうま辛グルメHOT10

日刊大衆

コンビニ激辛グルメ
コンビニ激辛グルメ

 夏本番を迎えた日本列島。連日の猛暑で疲弊する体を元気にする、ホットなフェアがご近所で展開中だ。

「7月4日からファミリーマートで四川料理のスペシャリスト・菰田欣也シェフとコラボした、“しび辛か ら中華フェア”が開催。菰田氏は、中国料理世界大会で日本人初の金賞にも輝いた実力者。激辛マニアなら、見逃せません」

■激辛マニアが力説

 こう力説するのは、激辛マニアで、1級フードアナリストの金成姫氏。金氏は暑い夏こそ、辛いものを食べてほしいという。

「辛さで汗をかくと、食後の爽快感で、リフレッシュできます。また、唐辛子の食欲増進作用や、スパイス料理に多用されるニンニクなどの栄養で、夏バテ解消効果も期待できます」(金氏=以下同)

 今回、金氏協力のもと、コンビニ大手3社の商品を実食調査。選りすぐりの“うま辛グルメ”を紹介したい。

■ファミリーマートの絶品

 まずは、冒頭の“しび辛中華フェア”で販売中の、ファミマの『しびれる辛さ冷し麻辣麺』(550円)だ。

「冷たい中華麺と、花椒が効いたピリ辛の麻辣ダレが相性抜群。具のザーサイ、肉そぼろのうま味が良いアクセントになっていて、まさに“うま辛”と言える一品でした」

 また、同じフェア商品の、ファミマの『麻辣おむすび』(168円)は、麻辣風味の肉そぼろがたっぷり入った贅沢おむすびだ。

「肉そぼろの味つけに、五香粉という本格中華の香辛料を使っていて、想像以上の辛さです!」

■セブンイレブンのドライカレー

 エスニックな辛さを求める人は、セブンイレブンの『スパイス香る ドライカレー』(378円)をご賞味あれ。

「お米の一粒一粒に、香り豊かなスパイスカレーがしみていて、ベーコンなどの具のうま味も強く、クセになるおいしさでした。辛いのが苦手な人は、卵黄をトッピングして、日本風カレーにするとよいでしょう」

■ラーメン好きには

 そして、ラーメン好きには、ローソンの『熱血!!勝浦タンタンメン船団監修 冷し勝浦タンタンメン』(559円)を推したい。

「ラー油がきいたピリ辛スープが特徴の、千葉県のB級グルメ・勝浦タンタンメンを、清涼感のある冷やし麺風にした一品です。みずみずしい、きざみタマネギがのっていて、暑い日でもペロッと食べられます」

■イチ押しのチャーハン

 最後に金氏がイチ押しに挙げたのが、セブンの『赤坂四川飯店監修 麻婆チャーハン』(648円)。

「中華の鉄人こと、故・陳健一氏の店『赤坂四川飯店』(東京都)が監修した商品で、優しい味の卵チャーハンに、ピリ辛の四川風麻婆豆腐がかかっています。ボリューム満点で、昼食の主役にピッタリです」

 連日の猛暑で夏バテ気味……そんな読者は、ぜひ、うま辛グルメに挑戦を!

■まだある!3大コンビニ絶品「うま辛グルメ」5

一番だしおむすび わさびめしだしごはんにツンと辛いワサビが入ったおむすび。(セブンイレブン/124円円)

旨辛仕立てのエビチリ丼 大きなエビと豆板醤がきいた本格派の中華めし。(ファミリーマート/530円)

辛味噌だれで食べる炙りやきとん ジューシーな豚バラ肉と辛みそダレが相性抜群。(ファミリーマート/438円)

うるもち! 澄み渡るスープの冷麺 清涼感のある冷麺にピリ辛キムチを合わせた夏らしい一品。(ローソン/559円)

ザクザクエビ串 スパイシーチリ味 チリソースで食べるエビフライ。新感覚ホットスナック。(ローソン/214円)

「ファミマ、セブン、ローソン…3大コンビニ「夏バテ撃退!」猛暑のうま辛グルメHOT10」のページです。デイリーニュースオンラインは、コンビニエンスストアセブンイレブンローソンファミリーマートカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る