「とりで生涯現役ネット」が12月13日に実施する生涯現役セミナーに一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会代表理事で公認心理師の椎名 規夫が登壇 (2/3ページ)

バリュープレス

」(一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会公式ウェブサイト):https://www.communication.or.jp/press-release/17152/


■生涯現役セミナー「心の国家資格者から学ぶ シニアのための心理学講座」概要

日時:2023年12月13日(水)午後1時30分〜午後3時30分
会場:取手ウェルネスプラザ(〒302-0024 茨城県取手市新町2-5-25)セミナールームA
アクセス:JR常磐線および関東鉄道常総線「取手」駅西口より徒歩約3分
講師:椎名 規夫(公認心理師、一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会代表理事)
対象:55歳以上の方
定員:24人(事前申し込みが必要)
参加費:無料
申し込み方法:該当ウェブページに掲載されている申し込みフォームから、または電話(0297-86-7088)

茨城県取手市は、厚生労働省が推進する「生涯現役促進地域連携事業」の委託を受けて「とりで生涯現役ネット」を2018年12月に開設。シニア層に向けて次の3つを柱とした事業に取り組んでいます。

1.「就労」を通じた社会参加
2.「起業」による地域活性化
3.ボランティア活動(有償を含む)による地域参画

生涯現役セミナーは、こうした事業の一環として不定期で開催されているものです。

2006年7月設立の一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会は、コミュニケーションに特化したセミナーの主催、メンターの養成などに取り組んできました。

「「とりで生涯現役ネット」が12月13日に実施する生涯現役セミナーに一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会代表理事で公認心理師の椎名 規夫が登壇」のページです。デイリーニュースオンラインは、取手市シニア茨城県メンタルヘルスコミュニケーションネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る