『シェアフル』スキマバイトリサーチ 、20代における「年末年始スキマバイト事情 実態調査」を実施〜年末年始にスキマバイトを予定している人は約3人に1人〜 (3/5ページ)

バリュープレス

さらに、31.1%の人もいいところがあればスキマバイトをする意思があり、まだ決めていないという潜在層も含めると、年末年始にスキマバイトをする可能性を秘めている人は半数近くにのぼるということがわかりました。

飲食店などの需要が増える年末の繁忙期にだけ人材がほしい企業と、冬休みのみはたらきたい学生や、帰省や長期休暇を持て余す若年層のニーズに、スキマバイトが当てはまると言えます。『シェアフル』では、最短ではたらいたその日にお金がもらえるサービスを提供していることから、身近にすぐはたらける便利さが若年層にも広がりを見せています。

■考察

今回の調査で、約3人に1人の人がスキマバイトではたらく予定があることが分かった。スキマバイトでいいところがあればはたらきたいと答えた人は31.1%となり、はたらく予定の割合とあわせるとスキマ時間を有効活用したいと考えている人が、60%を超える結果となった。
20代の普段は授業や課題、部活などで忙しい学生や、社会人でも年末年始の長期休暇に限りスキマバイトではたらく予定があるのではないかと考察する。

【調査について】

シェアフルユーザーを対象にしたWeb調査
調査対象:日本全国の20〜29歳の男女
実施時期:2023年12月4日(月)~2023年12月5日(火)
有効回収数:2,483サンプル

■『シェアフル』の概要

『シェアフル』は、「スキマ時間を価値に変える」を掲げ、「スキマ時間にはたらきたい個人」と「この日・この時間だけはたらいて欲しい企業」をつなぐ短期人材活用プラットフォームです。個人は、アプリからはたらきたい条件の求人を探し、面接や履歴書なしですぐに応募・就業することができます。企業は、Webから即時に1日単位で求人掲載できるので、すぐに人材を採用することが可能です。また、就業条件明示・勤怠管理・給与計算・給与振込代行など労務関連業務を『シェアフル』上で一元管理することができます。現在、アプリダウンロード数が4,650,000件を突破(2023年12月現在)。

「『シェアフル』スキマバイトリサーチ 、20代における「年末年始スキマバイト事情 実態調査」を実施〜年末年始にスキマバイトを予定している人は約3人に1人〜」のページです。デイリーニュースオンラインは、スキマバイトシェアフルパーソル調査結果アルバイトネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る