別名「目黒のウォーレン・バフェット」!投資家歴40年の現役ファンドマネージャーが“投資家目線”で書いた、成功する節税ノウハウを伝授する新刊が登場 (2/3ページ)
『2億り人が教える「投資家のための」使える節税術 〜なぜ会社を作ると節税できるのか?〜』では、自らが蓄積してきた節税のノウハウを惜しげもなく公開。日本の節税対策本は税理士が書いたものが大半ですが、本書は投資家が“投資家目線”で書いているのが大きな特長です。
節税は、そのノウハウを知っている人だけが得をします。少しでも税負担を減らしたい、自分の資産を守る技術を習得したい、という願いを叶えるヒントを、たった30分で得ることができる必読の書籍をお届けします。
■Amazon新着ランキングで1位獲得
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjE0OSMzMzU0MjMjODIxNDlfclZ1Zm5TS2xibS5qcGc.jpg ]
Amazon新着(最新リリース)ランキング「税務会計」カテゴリーで1位を獲得しています。
<『2億り人が教える「投資家のための」使える節税術 〜なぜ会社を作ると節税できるのか?〜』目次>
・はじめに
・第1章 会社を設立して経営者の所得税を安くする方法とは?
・第2章 事業に関係のある衣食住費は経費で落とせる!
・第3章 旅費規程を作って節税しよう!
・第4章 会社を設立は簡単!設立のための4つのポイントとは?
・特別編 47都道府県を10回以上巡って培った旅の極意
・おわりに
<著者プロフィール>
浜口準之助
私は日本株投資ざんまいの人生を送っています。
中央三井信託銀行(現・三井住友信託銀行)で日本株ファンドマネージャー、三菱UFJ国際投信で経済・株式の講演会講師をそれぞれ15年近く。
既に2億り人で、2022年1月に株式会社カベルネ総研を創業。