今日から使える!止まらない雑談を切り上げる3つの方法 (2/2ページ)

新刊JP

1.言葉を合わせないしっかり話を聞くためには、相手の話を聞いている最中にオウム返しするというのは、会話の基本のテクニック。なので、この逆をやればいい。相手の話を長引かせないようにするには、いっさいオウム返しをしないこと。具体的には「はい…はい…はい…」「ええ…ええ…ええ…」とうなづき言葉は同じ言葉だけを使い、単調に返す。受け答えはなるべく同じ言葉を使い、リアクションを最低限に抑えて対応するといい。

2.テンポを合わせないわざと相手のリズム感を狂わせるように、相手が声を出すテンポをはずす。早口でテンポよく話してくる相手なら、こちらは逆に「なーるほどー、そーなんですね!」とのんびりした間延びした相づち言葉を返す。

3.身体を合わせないまずはとにかく、うなづかないこと。さらに相手の目を見ないで、相づち言葉だけをテンポ悪く返していく。

これらの対処法で注意すべき点は、十分に信頼関係を築く聞き方をしていることが大前提となる。

雑談が苦手、話の長い上司との雑談をどうにかしたい。雑談にまつわるテクニックを本書から身につけてはどうだろう。普段からの上司や同僚とのコミュニケーションを円滑にすることで、仕事の質も上がるはずだ。

(新刊JP編集部)

「今日から使える!止まらない雑談を切り上げる3つの方法」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る