博報堂アイ・スタジオとHYTEK  渋谷で進化する「自撮り文化」にフォーカスした 「セルフィー展」を開催!5月21日~6月2日マイラボ渋谷にて

ウーマンアプス

博報堂アイ・スタジオとHYTEK  渋谷で進化する「自撮り文化」にフォーカスした 「セルフィー展」を開催!5月21日~6月2日マイラボ渋谷にて

株式会社 博報堂アイ・スタジオは、2024年5月21日から6月2日までマイラボ渋谷にて、株式会社HYTEKと共に、進化する「自撮り文化」の変遷やその未来についてフォーカスした展示「セルフィー展」を開催いたします。

実験的なセルフィー装置を体験

1983年。まだ「自撮り」という言葉がなかった頃に、日本では既に自撮り棒の元となる技術が特許を取得しました。

90年代に入るとプリクラが渋谷に登場。渋谷がギャル文化・デコ文化の聖地であったことも相まって、撮影技術・撮影方法などの自撮り文化にさらなる磨きがかかります。

若者を中心に自撮り文化が育ち、進化してきた街・渋谷にて。これからの自撮りの可能性を見出す実験の場が、この「セルフィー展」です。

本展示では自撮りの様々な在り方を提示する、実験的なセルフィー装置を体験いただけます。

コロナ禍に開発された、自動検温を思い出へと変換する「Thermo Selfie」や、声出し応援の解禁と共に誕生した、声援を思い出へと変換する「Yell Selfie」など。時代を切り取る様々なセルフィー装置を通じ、自撮り文化のこれからの可能性を探求します。

【開催概要】

・開催場所

マイラボ渋谷
所在地:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21−9

・開催日時

2024年5月21日(火)~6月2日(日) 11:00~19:00
※5/21は関係者限定でのレセプションを予定しています。

【展示コンテンツ(※一部抜粋)】

・Thermo Selfie/サーモセルフィー

検温と共に撮影を行い、写真をフォトカードとしてその場で印刷。デザインされたカードは正常体温を証明できる顔写真つき入場パスになると同時に、元気にその場を迎えられた思い出となります。

・Yell Selfie/エールセルフィーキーワードをメガホンに向かって叫ぶと、その声援がカメラのシャッターの合図に。最大音量の瞬間を切り取った写真がプリントされ、思い出の品として持ち帰りできます。

・Future Trend Selfie/未来プリクラ

生成AIによる予測で、一足先に未来のトレンドを体験できる最先端プリクラ機が、「未来プリクラ」です。カテゴリーと世界線を指定すると、AIが流行するポーズを生成。

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:プレスリリース
「博報堂アイ・スタジオとHYTEK  渋谷で進化する「自撮り文化」にフォーカスした 「セルフィー展」を開催!5月21日~6月2日マイラボ渋谷にて」のページです。デイリーニュースオンラインは、セルフィー展ウーマンNSアクティビティ女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る