日本発のドライビングシューズ「ネグローニ」、NISSAN GT-R 2025年モデルとの第2弾コラボレーションモデルを発売開始 (4/5ページ)

バリュープレス

特に、GTの中間とRの中央には約1mmのクリアランスしかなく、ブラック塗料を注入する作業は国内の技術ある金具メーカーが手掛け、非常に難易度の高い工程を経て完成されます。

また、長年に渡りイデアコルサを愛用する田村氏のこだわりと、ネグローニが誇るクラフトマンの技術によって実現した「エンボス加工したレザーにGT-Rロゴを埋め込むテクニック」は、ステアリングのディテールを模してデザインされました。革素材の裏面の厚みを手作業で部分的に薄くし、革の厚みと芯の厚みを調整することで力強いエンボスを表現した加工方法は、ネグローニの1人の職人の手作業によって実現する、このモデルならではの匠の手法と言えます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MDI4OCMzNDEzNTYjNDAyODhfVGRsaGdtTFNmQS5qcGc.jpg ]

歴代のNISSAN GT-Rの中でもひときわ象徴的なボディカラーであるワンガンブルーの発色を表現するために、通常のネグローニレザーの製法をカスタマイズし、2種類のブルー染料の間にパールメタリックを塗布し、引き立つ強い発色を表現しています。太陽光の下ではもちろん、室内光や車内でもしっかりと主張する鮮やかなブルーを再現しました。カーボンレザーの上にあしらわれたブルーのカラードステッチも本作の特徴です。

「日本発のドライビングシューズ「ネグローニ」、NISSAN GT-R 2025年モデルとの第2弾コラボレーションモデルを発売開始」のページです。デイリーニュースオンラインは、NISSAN日産GT-Rコラボ商品モータースポーツGT-Rネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る