「冬でも裸足でくつろげる。テラコッタの家」岩手県滝沢市の工務店・大共ホームが、テラコッタカラーの漆喰が美しい注文住宅の予約制見学会を開催【12月21日~22日】

バリュープレス

株式会社大共ホームのプレスリリース画像
株式会社大共ホームのプレスリリース画像

北上市新穀町で「冬でも裸足でくつろげる。テラコッタの家」の予約制見学会を開催します。自然の色から生まれたテラコッタカラーの漆喰は、100%自然素材。高断熱性能を備えた住まいだからこそ、低温でもふんわりと温まる床暖房と、窓から差し込む陽射しを暖房の一部として活用することで、自然で心地よい暖かさを実現したエコな住まいです。


岩手県で注文住宅を手がける工務店の株式会社大共ホーム(本社:岩手県滝沢市、代表取締役:橋本秀久)は、2024年12月21日(土)~22日(日)の2日間、岩手県北上市にて、「冬でも裸足でくつろげる。テラコッタの家」の予約制完成見学会を開催します。      

▼「冬でも裸足でくつろげる。テラコッタの家 予約制完成見学会」案内・参加申し込みページ(大共ホーム公式Webサイト)
https://www.daikyo-home.jp/event/openhouse241221/


■こっくりと温かみのある、テラコッタカラーの漆喰           


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjcwNyMzNDgzMzEjODI3MDdfbENPUnRxS1pPYy5qcGc.jpg ]
"くすみオレンジとブラウンを掛け合わせたような、大人っぽい色味が魅力のテラコッタカラー。スペイン産の漆喰を使い、自分好みのオリジナルな外観を叶えたテラコッタカラーのお家が完成しました。

漆喰で仕上げる外壁は、外壁材と違って継ぎ目がありません。デザイン性はもちろん、劣化した継ぎ目から水が浸入する心配も不要です。一軒一軒、職人が丁寧に仕上げるので、手塗りならではの味わい深さを感じられます。

また、大共ホームが採用する「スペイン漆喰」は、自然鉱石のみで出来ている100%自然素材です。静電気を起す化学材料が入っていないので、黒ずみの原因となる埃や汚れを引き寄せず、美しい外観を長く楽しめます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjcwNyMzNDgzMzEjODI3MDdfYXVhcEtWcXR2Ti5wbmc.png ]
                   ※当社施工事例を使用したイメージ画像です。

外観だけでなく、内装もすべてホワイトのスペイン漆喰で仕上げます。漆喰を塗る際に含まれる小さな空気の穴が、まるで呼吸をするように、夏は余分な水分を吸い、冬は乾燥した室内に湿気を放出してくれます。

さらに漆喰には自浄作用があり、日常生活でついてしまったシミや汚れは時間をかけて消えていきます。もし頑固な汚れがついてしまっても、表面を少し削れば元どおり。部分的に塗りなおすこともできるため、簡単にメンテナンスできるのもポイントです。

▼体に優しい自然素材へのこだわり(大共ホーム公式Webサイト)
https://www.daikyo-home.jp/material/


■細部に個性が光る、夢を叶えたこだわりの設計         


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjcwNyMzNDgzMzEjODI3MDdfeHd3cUhJVWVzRi5KUEc.JPG ]
                   ※当社施工事例を使用したイメージ画像です。

広々とした17帖のLDKに、あたたかな雰囲気をまとう木製の階段手摺。自然素材を活かしたやさしい空間は、いつまでもいたくなるような心地よさが溢れます。

また、2階に設けたトレーニングルームは、趣味のトレーニングを思う存分楽しめるよう床をしっかりと補強しました。心おきなくトレーニングに集中できるよう、随所にこだわりが詰め込まれています。

もう一つの見どころは、直径1メートルほどの丸いドアです。お気に入りの映画に登場する丸い扉を再現しており、しっかりと開閉もできます。

家族の個性や希望を持ち寄って、世界に一つしかない家づくりを実現できるのが注文住宅の魅力です。「こんな風に暮らせたらいいな…」と思い描いた空間を実現していく過程は、きっと一生の思い出になるはずです。ぜひ理想の空間を思い描きながら、夢を叶える家づくりを体感してみてください。

▼家づくりの流れ(大共ホーム公式Webサイト)
https://www.daikyo-home.jp/building-procedures/


■どんなに外が寒くても、家の中では靴下を脱いで過ごしたくなる


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjcwNyMzNDgzMzEjODI3MDdfdG1MWGh1c3l6cC5KUEc.JPG ]
                   ※当社施工事例を使用したイメージ画像です。

お家の暖房には「床暖房」を採用しています。サラりとした無垢の床がじんわりと熱を帯び、足元だけでなく空間全体がほんのりと温まるので、家の中はまるで春のような心地よさ。ヒートポンプ式で温水を循環させる床暖房は、エアコンなどの温風による乾燥の心配もありません。

また、高い断熱性能を誇るドイツ製窓によりお家全体が保温されるため、暖房の設定温度は最小限で済みます。さらに、大きな窓から差し込む陽射しをそのまま暖房として活用。ぽかぽかの太陽と、低温でふんわりと温まる床暖房の組み合わせで、冬でも裸足で過ごすのが当たり前の暮らしを実現します。

どんなに寒い冬の朝でも、布団から裸足で起きられる生活。お風呂上がりに急いで着替えなくても、脱衣室がほんわりと暖かい生活。すべて、断熱性能と床暖房で叶えられます。小さなエネルギーで暖かさを確保できるので、光熱費も抑えられるエコな住まいです。

▼断熱性能(大共ホーム公式Webサイト)
https://www.daikyo-home.jp/insulation/


■「冬でも裸足でくつろげる。テラコッタの家 予約制完成見学会」開催概要
日時:2024年12月21日(土)、22日(日)各日10時~16時
場所:岩手県北上市
定員:1時間2組
参加費:無料
申し込み:下記URLの申し込みフォームより受付
https://www.daikyo-home.jp/event/openhouse241221/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

「「冬でも裸足でくつろげる。テラコッタの家」岩手県滝沢市の工務店・大共ホームが、テラコッタカラーの漆喰が美しい注文住宅の予約制見学会を開催【12月21日~22日】」のページです。デイリーニュースオンラインは、大共ホーム高断熱高気密見学会完成見学会新築ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る