「ありがとう!923形ドクターイエロー(T4編成) 幸せ届けるフェア」を1月14日(火)から開催! (2/3ページ)
パッケージは富士山をバックに走るドクターイエローに、菜の花をパッケージ全体に描き、引退が迫るT4編成に感謝の気持ちを込めて華やかにしました。
●東海道新幹線弁当 ありがとうドクターイエローT4編成引退ver. 1,300円
▼ノベルティカードの絵柄の選定こだわり
2000年10月に生まれたT4編成は、東海道新幹線を走行する車両では最古参で、今ではもう見ることができない多くの名車両と共に東海道新幹線の安全を支えてきました。
今回のノベルティカードでは、今ではもう見ることができない4車両とのツーショット写真を選定いたしました。
カードの裏面には、ドクターイエローそのものの歴史やT4編成の誕生のきっかけなど、ちょっとした豆知識をそれぞれのカードに記載しました。
【JR東海リテイリング・プラス先行販売!】
●淡路屋
923形ひっぱりだこ飯 1,680円
※新横浜駅、京都駅、新大阪駅の店舗限定
ドクターイエロー(T4編成)の引退にあわせて、関西地区を代表する駅弁「ひっぱりだこ飯」がオリジナル仕様になって登場。ドクターイエローを想起させるデザインに仕上げた蛸壺や、車両と戯れる蛸の姿を描いたオリジナルの掛け紙が特徴です。
【ステッカーシール付きのお子さまランチ!!】
●笹八
ありがとう!923形ドクターイエロー (T4編成)お子様ランチ 1,480円
923形ドクターイエローをかたどったランチボックス。チキンライスに黄色の玉子をとろ~りかけて、ハンバーグ、えびフライなどを盛合わせました。デザートにミニゼリー付。ステッカーシールがついてきます。
■ドクターイエローをイメージした商品やオリジナルグッズが登場!
※オリジナルグッズの販売店舗および販売開始時間は別紙に記載しております。
【制作におけるカラーリングのこだわり】
「ふせんセット」と「タオルハンカチセット」のコンセプトは、「ドクターイエローの“イエロー”ってどんな色?」です。