多賀城市防災ビジョン 設置セレモニーの開催のご案内

バリュープレス

CMN株式会社のプレスリリース画像
CMN株式会社のプレスリリース画像

大規模災害時の 通信障害・電源喪失時の目で見る防災 ~通信インフラのダウンと停電時の情報配信~


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NDk4MCMzNTI2NzAjODQ5ODBfdEVrZlhXcnlmdy5wbmc.png ]
3.11の経験から見えた情報伝達の課題

CMN株式会社は、宮城県多賀城市のプロポーザルを受託し、多賀城跡仙台港線の交差点に避難誘導 LEDビジョン「多賀城市防災ビジョン」を設置いたしました。
 多賀城市は、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災自治体であり、当時、通信障害・電源喪失により、災害時の情報を迅速に伝えることが出来ず、避難誘導を行うことが出来なかったという課題が生じました。
 この課題を解決するため、多賀城市防災ビジョンは、通信、電力といった重要インフラが使えない環境下に置かれても、LOL通信※と蓄電池によって、一定期間稼働することが可能で、周辺を通行する人や車両に的確に情報を伝えることが可能です。
 2025年3月18日(火)に、多賀城市様において設置記念セレモニーを開催し、災害時を想定した情報配信の試験放送等を行いますので、報道関係者各位の取材について、ご参加をお願いいたします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NDk4MCMzNTI2NzAjODQ5ODBfa3dGVWNOVW9NdS5wbmc.png ]
※LOL通信とは…
災害時に自治体から多くの住民への情報伝達(ラストワンマイル)を主目的として開発したCMNオリジナルのLPWAです。公衆回線の通信障害発生時にも通信を継続できるのが特徴です。



お問い合わせについて

LOL通信 及び 減災LEDビジョンについてのお問い合わせ

CMN株式会社 東京本社
☎ 03-6260-8331
FAX:03-6260-8332


多賀城市防災ビジョン 設置セレモニーについて


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NDk4MCMzNTI2NzAjMzUyNjcwXzZiMWJkN2I5MTIyYzFjYTJmMzhkZjMxOThlOTljN2QzLnBuZw.png ]

【セレモニーについてのお問い合わせ】
多賀城市 総務部危機管理課 防災減災係
☎ 022-368-2079(直通電話)

〈会場等案内図〉


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NDk4MCMzNTI2NzAjODQ5ODBfRXhLdERsTkhYUS5wbmc.png ]




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

「多賀城市防災ビジョン 設置セレモニーの開催のご案内」のページです。デイリーニュースオンラインは、減災防災ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る