桜の伐採木を活用した「ジェットストリーム 多機能ペン 4&1」が、栃木県さくら市ふるさと納税返礼品に登場

栃木県さくら市のふるさと納税返礼品に、100年愛された早乙女の桜並木の伐採木を活用したという、「ジェットストリーム 多機能ペン 4&1」が登場。

栃木県さくら市の「早乙女の桜並木」は「とちぎ景勝百選」にも認定され、桜の名所として多くの方々に親しまれてきました。しかし老木となったソメイヨシノは寿命を迎えたため、2021年からの新たな桜並木に再生することを含んだ県道拡幅工事でやむを得ず伐採することに。

その伐採木の活用として生まれたのが、「ジェットストリーム 多機能ペン 4&1」。早乙女桜並木の伐採木がグリップ部分に使用されています。昨年道の駅きつれがわで数量限定で販売されましたが即完売した商品となります。

早乙女の桜並木にちなみ桜(ピンク)、桜吹雪(ライトピンク)、夜桜(ブラック)、早乙女(ティールブルー)の名前とデザインになっています。滑らかな触り心地が良いグリップ部分、そしてジェットストリームならではの書き味の良さはそのままに。

「ジェットストリーム 多機能ペン 4&1」は、4月1日から栃木県さくら市のふるさと納税の返礼品として楽天などを皮切りに各サイトに順次展開予定。また、販売は準備ができ次第4月中~下旬から道の駅きつれがわで1本3,300円(税込)数量限定販売が予定されています。
栃木県さくら市 – ふるさと納税 プレスリリース日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan