急に笑い出した赤ちゃんの、視線の先にあったのは... 1歳ならではの〝新発見〟に2.3万人ほっこり

Jタウンネット

急に笑い出した赤ちゃんの、視線の先にあったのは... 1歳ならではの〝新発見〟に2.3万人ほっこり
急に笑い出した赤ちゃんの、視線の先にあったのは... 1歳ならではの〝新発見〟に2.3万人ほっこり
「車のドアのここ(伝われ)に映る自分見て笑ってた」

2025年3月30日、そんな呟きと共にⅩに投稿された1枚の写真に多くの人が心をつかまれた。

写っていたのは、車のドアのハンドル部分を見つめる、ぷっくりとしたほっぺと長いまつ毛を持つ赤ちゃん。

直接表情を見ることはできないが......あ! ハンドルの角のところにお顔が!

鏡のようになっているそこに小さく映る自分の姿を見つけて、なぜかうれしくなっちゃったらしい。

とってもラブリーな行動に、2万3000人がほっこり。Xユーザーからはこんな声が寄せられている。

「プルハンドルに映った自分見て(なんだこの細長いの?)って思ってるのかな~かわよ~」「見つめあう瞳に何を感じているのでしょうか?」「めっちゃ可愛い! これを生で見れるのがどんだけ幸せなことか!」「ほっぺの膨らみもまつ毛もなんて愛らしいのに更に可愛らしい事を もう天使さんでは?」

Jタウンネットは投稿者・りりさん(@ririri__21)に詳しい話を聞いた。

何でもないようなことも、赤ちゃんには新発見

りりさんによると、写真に写っているのは、1歳1か月の次男くんだ。

この時、りりさんと次男くんは車の中で、パパと長男くんとが戻ってくるのを、待っていたそう。

「抱っこした次男が急に笑い出したので何事かと思いました」(りりさん)

なんだろう?と顔を上げると、ドアハンドルに映る小さな自分をじーっと見つめて、にこにこ。なんというかわいすぎるワンシーン!

「生まれて一年たち、大発見だったのでしょう。『ここに誰かいる!?』と思ったのかもしれません。大人にとっては何でもないことでも生まれて1年の赤ちゃんにとっては新しい発見なのだと思います」(りりさん)

赤ちゃんにとって、世界はまだまだ知らないことだらけ。

光るドアの取っ手も、そこに映る自分の顔も、すべてが新しい発見なのだ。

だから、こんなものにも興味津々!

画像はりりさん@ririri__21の投稿より
「床下収納が赤ちゃん心に刺さってるww」(りりさんの投稿より)

小さな指でじーっと取っ手を触るその姿は、まるで考古学者。

画像はりりさん@ririri__21の投稿より
「これはアカチャンが生まれてはじめて撮った記念すべき自撮り」(りりさんの投稿より)

むちむちのあんよは、次男くんがスマホを触っているうちに撮れちゃった写真。ママやパパのまねっこをして、触ってみたのかな?

何気ない毎日が、冒険の連続。

今日もまた、きっとどこかで。キラキラした目で何かを発見しているに違いない。(ライター・わかつきなつみ)

「急に笑い出した赤ちゃんの、視線の先にあったのは... 1歳ならではの〝新発見〟に2.3万人ほっこり」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る