これが真の”ひみつ道具”!?NANGA製『ドラえもん』寝袋がバージョンアップして再販開始!

Japaaan

これが真の”ひみつ道具”!?NANGA製『ドラえもん』寝袋がバージョンアップして再販開始!

アウトドア用寝具メーカーのNANGAと『ドラえもん』 によるコラボアイテム「スリーピングバッグ(寝袋)」が、バージョンアップして再登場です。

2022年に初登場したこの「スリーピングバッグ(寝袋)」は、当時、即完売し、再販の声に応え、今回リニューアルし再登場。

「NANGA(ナンガ)」は真綿布団の名産地・滋賀県米原市で1941年に創業した「横田縫製」をルーツとする、日本屈指のダウンメーカー。使用するダウンはすべて国内の優れた技術で洗浄・精製し、高性能な製品を世に送り出しています。

そんな「NANGA」と「小学館百貨店」が作り上げた夢の寝袋が、この「ドラえもん」をデザインに用いた寝袋です。

デザイン

リニューアルした今回のスリーピングバッグは、水色の発色がさらにあざやかになり、首輪の赤い配色はネックの上下から下部のみに。細かなデザイン修正が施されています。そして、引きつづき水色・白・赤でドラえもんをイメージしたカラーリングにし、表生地の白部分に首輪の絵や四次元ポケットを再現。

裏地には総柄でコミカルなドラえもんのイラストをプリントしています。前回は黄色でしたが今回はビビッドなオレンジにリニューアル。

機能面

冷えを感じやすい足先には、羽毛がたっぷり入っており、冷えを防いでくれます。足の形に合わせて高さをもたせているので窮屈さを感じず快適です。

水色の部分に独自の防湿透湿ナイロン素材「オーロラテックス」を採用しています。撥水性が高く、水分は水滴となってはじくのでダウンを水濡れから守って高い保温力を保つとともに、発汗による蒸れも防ぎます。汚れも落ちやすいです。

付属の収納袋に入れると約直径20cm×長さ40cmに収まります。-2℃対応の寝袋がこのコンパクトさに収まるのは良質の生地とダウンと使用している証です。ドローコードが2本付いていて、収納しやすくなっています。 

肩周りとファスナー部分には保温材入りのチューブを装備しており、内側の空気を逃さず、冷気が入り込むのを防ぐ構造にしています。

今年のキャンプは『ドラえもん』寝袋でアウトドアライフをさらに楽しんじゃいましょう!5月9日(金) より、小学館のライフスタイル通販メディア『小学館百貨店』にて販売中です。

NANGA製『ドラえもん』寝袋

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「これが真の”ひみつ道具”!?NANGA製『ドラえもん』寝袋がバージョンアップして再販開始!」のページです。デイリーニュースオンラインは、NANGAアウトドアキャンプドラえもんアニメカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る