次世代プレゼンテーションプラットフォームのPrezi、5700万ドルの資金調達、 ユーザー数は世界で5000万人を超える (2/5ページ)

バリュープレス

成長するユーザーベース、コンテンツライブラリの威力に加え、Preziの製品プラットフォームが、今回、とりわけ説得力ある機会にしました。革新的で破壊的な製品、自力で成長できる強い国際的ブランドを持ち、ユーザーによって作られるコンテンツライブラリは拡大中、さらに、強力なビジネスモデルがある - Preziはまさに私たちが投資したいと思うような企業なのです。”

Preziの急速なグローバルでの成長は、顧客獲得やトレーニングのため、また、オーディエンスを引きつけるのにインパクトあるプレゼン方法を探してきたビジネスユーザーに起因している可能性があります。セールスフォース、ルフトハンザ、そしてIBMといった企業組織内では、管理職クラスがスライド方式からPreziに切り替えて目に見える効果を出したと述べています。

IBM副社長、ソ・インヒは、「IBMのクラウドベースデータサービスを説明するのに、最近になってPreziを使ってみました。Preziは、なぜ、そして、どのように私たちがイノベーションを生んだのか、オーディエンスと分かち合うのに非常に説得力ある方法を与えてくれました。伝えたいメッセージがあるすべての人にPreziを推奨します。」とコメントを残しています。

日本市場では、今年、Prezi認定エキスパートとして、日本人で初めて、吉藤智広氏が認定を受けました。エキスパートならではの際立つプレゼンテーション制作から、トレーニング、さらに、オリジナルテンプレートのデザインや日本語での技術サポートに至るまで、Preziプレゼンテーションに関わる様々なサービスを日本語で提供しています(http://re-presentation.jp/)。

「次世代プレゼンテーションプラットフォームのPrezi、5700万ドルの資金調達、 ユーザー数は世界で5000万人を超える」のページです。デイリーニュースオンラインは、クラウドベースプレゼンテーション資金調達ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る