シンガポールが沸いた! 初開催の「ニコニコ国会議」に出演してみた (2/4ページ)

KAI-YOU.net





3日間開催された会場には、地元シンガポールから、日本のアニメやボカロ好きが大集結していました!

keit19

初開催にして、来場者9万人、ネット視聴者45万人!! そのほとんどが地元・シンガポールから集まったアニメや漫画ファン・ニコニコファン。

メインステージでは、カラオケコンテンツから日本のユーザー代表によるライブ、ボカロ・アニソンDJによるステージなど、息つく間もなく展開されていて、常に人だかりが…!

踊ってみたレッスンブース、記念撮影ブース、進撃の巨人立体機動訓練体験などなどあったけども中でも常に行列を絶やさなかったのが、ゲーム関連コーナー

Oculus Rift「ソードアートオンライン」体験会と、「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX」の2大コーナー!! はほんと常に人だかりが…!

やっぱり原作ファンしかりゲームファンしかり、元ネタに対するファンとニコニコファンが交錯している感じで、一番カオスな盛り上がりじゃないかなーと感じながら見ていました。

アニソンとボカロは言語を超える!
keit02
ワタクシが所属するのは、アニソンとボカロをかけて、お客さんを巻き込んで「わーーーっ!」っと盛り上げるというライブスタイルでパフォーマンスする、PCFというDJパフォーマンスチームです。
「シンガポールが沸いた! 初開催の「ニコニコ国会議」に出演してみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、エウレカセブンジャパンエキスポJapan Internet Culture Festivalけいたんシンガポールカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る