【アニメキャラの魅力】頼れるみんなの隊長さん「ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ」の魅力『ストライクウィッチーズ』 (2/2ページ)

キャラペディア



■必殺の「ケツ圧」

 一見パンツに見えるズボンを履いて行動しているウィッチたち。特にミーナ隊長はお尻に表情があるキャラクターです。最初に注目されたのは、連合国上層部に呼び出され、姿勢を正したと同時にお尻がキュッと緊張したシーン。その後、虫型ネウロイが501基地に潜入したときは、ズボンに入り込んだ小さなネウロイを無意識のうちにお尻で挟んで撃破しています。これはミーナ隊長の記念すべきネウロイ撃墜200体目でした。「ケツ圧」というのは、このシーンに対するミーナ隊長のCV・田中理恵さんが生み出した言葉です。

■ミーナ隊長は\カワイイ!/

 お母さん的な存在のため、18歳なのにババア扱いされてしまいがちなミーナ隊長。しかし、大浴場に他の隊員と入るのを恥ずかしがったり、酔った坂本少佐にキスされて赤面したりと、女の子らしいかわいさを持っているのです。ミーナ隊長に対してはババアなどと失礼なことを言わず、カワイイ!と言うべきなのです。カワイイ!のですから。


【原稿作成時期の都合により、内容や表現が古い場合も御座いますがご了承下さい】


★記者:玄Kuro(キャラペディア公式ライター)

(C)2014 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
「【アニメキャラの魅力】頼れるみんなの隊長さん「ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ」の魅力『ストライクウィッチーズ』」のページです。デイリーニュースオンラインは、ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケストライクウィッチーズアニメキャラアニメゲームカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る