ピッタリ「理想通り!」の男性を見つけるテクとは?

ANGIE

iStock_000024879444_Large のコピー

先日発売の『an・an』4月1日号の特集「いい恋ができる男の選び方」にて、興味深い記事を見つけました。

「イマドキ“いい男”の26の証言」と題して、現代の女性たちが掲げるいい男の条件が並んでいたのですが……。みなさんが思う、いい男の条件はなんですか?


イマドキの“いい男”はコレ!
iStock_000020636908_Large

証言には「精神的にタフな男」や「どんな状況でもなんとかやれる、生命力がある男」などが並び、このあたりは昔からさほど変わらないと思いましたが、次のような証言が!

気立てが良い男

料理の腕より、食事の片付けができる男

待てる男

犯罪性を感じない男

ふむふむ、いちいち納得してしまいます。



これらの条件を、女性は男性に対して潜在的に求めていながらも、ここ最近になってようやく口にすることが許されるようになった気がします。

望むのはただ1つ、ギャンブルをしない男」には思わず吹きましたが、身につまされている方も少なくないのかもしれませんね。


「王子様」の理想は下がってはいるが・・・
iStock_000056150444_XXXLarge

証言からは、いわゆる「理想の男性像」のハードルは一見低くなっているように感じます。

以前なら、年収や学歴、家柄や家族構成などが理想の男の条件として挙がっていたと思います。

それから比べれば地に足がついた現実的な条件がそろってきたなという印象です。



でも変わらないのは、条件は現実的になっても、女性が男性選びに妥協することはないてこと。

あきらめずに自分の理想を追いかける姿勢は、いつの時代の女性も同じでしょう。


誰かを「理想の型」にはめ込む?
iStock_000056940084_XXXLarge

理想の男性像を追いかければ、男選びだって失敗しないはず?



いいえ、きっとまた失敗するでしょう。男性に限らず、自分が作りあげた理想の型に、他人をはめ込むのはとても難しいからです。

ぴったりはまってくれる他人など、いるわけがありません。



世の中のほとんどの女性が、理想の男性を捜し求めると思いますが、理想ぴったりの男性に出会ったという女性を私は見かけたことがありません。



でも、いい恋愛をしている女性はたくさんいます。

その恋のお相手が全然いい男じゃなかったりするから、女性の理想論なんて、案外いい加減なのかもしれません。


自分自身の理想型
iStock_000034415982_XXXLarge

むしろアラサー女性は、他人ではなく自分の理想像を持ちましょう。

なりたい自分がわかったら、自分を理想像に近づける努力をしましょう。



理想とする自分になることは、簡単ではありません。一生かかっても到達できない気もします。

でも、自分が大切にしたい価値観がわかるだけで、人はちょっと強くなれるものです。

その強さが、いつか運命の男性を引き寄せることもある、かどうかはまた別の話なんですが……。
「ピッタリ「理想通り!」の男性を見つけるテクとは?」のページです。デイリーニュースオンラインは、理想の男性アラサーの恋価値観女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る